W212後期 E300 2014年式 もうすぐ15万キロです。
前からたまに気になっていたのですがエンジン始動時に「ガラガラガラ・・・」という異音が1~2秒程度します。買い物等で数分~数十分程度エンジン切ってからの再始動時だと音はしませんので冷間時のみと言うことになります。
100%ではないですが7~8割といった感じです。
前にブレーキパッド交換を依頼した業者さんに聞いたときは「この車だと多走行だと結構なるので気にしなくても・・」とは言ってましたが結構大きい音がする時もあるので気になりますがエンジン始動時だけで走行中とかは静かなものなので見せようかどうしようか迷ってたところでした。
関係あるかわかりませんが添付画像の赤く囲ったシルバーのパーツ(アルミ合金?)が写真はすでに清掃してあるんですがオイル滲みがありました(酷くはない)
なにか整備のヒントとかありますでしょうか?
エンジン始動時の異音・オイル滲み - Eクラス ステーションワゴン
エンジン始動時の異音・オイル滲み
セボンクロ [質問者]
2023/10/03 14:50
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
メルセデス・ベンツ Eクラスワゴン 弊社デモカー(東京都)
1088.3万円(税込)
-
ダイハツ ミライース 踏み間違い防止装置 届出済未使用車(岐阜県)
106.9万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車/10.5インチナビ/Fセグ(埼玉県)
344.0万円(税込)
-
ホンダ フリード 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(三重県)
276.1万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
