イグニッションコイルを6気筒すべて交換しました。
エンジンがかかり、しばらく様子を見ようと思っていたところいきなりエンジンが切れました。
その後、セルは回りますがエンジンが始動しなくなってしまいました。
診断機ではP035*(すべての気筒)が出ています。
実は数日前に別の互換品コイルで交換していたのですが最初は全気筒いい感じだったのですがしばらくアイドリングしていたところだんだんと失火していったかんじだったので「互換品ではだめかな?」と改めて全部保証のあるものに変えたところだったので都合数日で2回目の全交換だったので「これはコイルではないな?」と思った次第です。
失火系だとだんだん失火して最終的にエンストするかんじで切れると思うのですが、今回は普通にエンジンが掛かって失火的な変な動きはせずに通常の状態からいきなりストン!とキーでエンジンを止めたようにいきなり落ちてその後かからなくなった感じです。
何度も書いてすみませんがセルは回るけどエンジンは掛からない状態が現状です。
どこをチェックしたら良いでしょうか?
ヒューズでも切れたかのように、キーでオフにしたかのように、いきなりエンジンが切れた感じでした。
なにかヒントだけでもいただけませんか?
エンジンがかからない。コイルに電気が行ってない? - Eクラス ステーションワゴン
エンジンがかからない。コイルに電気が行ってない?
セボンクロ [質問者]
2025/06/05 19:20
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
メルセデス・ベンツ Eクラスワゴン 新型現行 S Screen/パフューム ...(茨城県)
923.0万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス サンルーフ白本革シート Brumesterサ ...(東京都)
2168.8万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
449.9万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
324.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
