メルセデス・ベンツ GLKクラス

ユーザー評価: 4.08

メルセデス・ベンツ

GLKクラス

GLKクラスの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - GLKクラス

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • マルチメディアチェンジャー取り付け 準備編

    前車より使っているALPINEマルチメディアチェンジャー GLKにも付けようと思ったが、COMANDシステムに接続する方法はメディアインターフェース経由の端子しか装備されていません❗ ①USB MP3プレーヤー用 ②iPod iPhone用 何でビデオAUXコネクターが無いね❗ ディーラーに ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年10月7日 02:55 カードックさん
  • リヤエンターテイメントシステム

    ヘッドレストモニターの規制と特殊ヘッドレストが増えたため加工が難しくなったリヤモニター。ミニバンではフリップダウンモニターが一般化してますが、SUVくらすだと室内空間的にも好ましく無いです。 前車ラグレイトではフリップダウンモニターでリヤエンターテイメントシステムを構築してました。 最近レクサスや ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年12月30日 03:13 カードックさん
  • SonicPlusスピーカー取り付け

    コマンドシステムによるオーディオシステム。基本的にヘッドユニットの交換は出来ない。ドアの剛性がシッカリしてるので国産車よりは音はましかなぁって所です。 しかしボリュームを上げると外への音漏れが酷く音質も濁った感じでした。スピーカー交換&デットニングやるにも大掛かりになりそうで自分の手にはおえません ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月14日 13:16 カードックさん
  • リヤスピーカー交換

    前回投入したソニックプラスのフロントスピーカー🔊。スピーカーのみでの音質アップに大満足でしたが、車外には恥ずかしいリヤスピーカーの音漏れが😣…… 次のステップはプロセッサー投入を勧めて頂いてましたが、リヤスピーカーの音漏れがガマン😣出来ず設定外ですがソニックデザインのスピーカーをインストー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月19日 20:34 カードックさん
  • マルチメディアチェンジャ―装着編②

    リヤシートクッション外して、チェンジャ―設置場所のカーゴ部~シート下~フロアカーペット下~コンソール内へとハーネスをインストール チェンジャ―はカードボードの下へ装着します 有難い事に後期のGLKはサブバッテリーが装着されていてバックアップ等の配線が楽チン コルゲートチューブでハーネスまとめて 綺 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月29日 19:00 カードックさん
  • Mercedes Benz NTG UNLOCKインストールn

    マルチメディアチェンジャ―装備につきコマンドシステムへのビデオ入力方法が解決したので、いよいよTVキャンセラーの出番です。 輸入車の場合、車両CANシステムと絡んでる場合が多くMercedesも例に漏れず。 最新物はOBDからの簡単コーディングが出来る様ですがGLKは一世代前。 COMANDO ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月29日 19:59 カードックさん
  • プロセッサーとサブウーファーの取り付け

    純正のコマンドシステムを使ったままより良い音の追求。ソニックデザインのスピーカー交換でスイッチの入ったオーディオチューン最終章です。 今回の肝はオーディオプロセッサーアンプです。 純正システムの音声をこのプロセッサーアンプDSP8に入れてフロント2チャンネルマルチ、サブウーファー、リヤスピーカーと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月17日 01:12 カードックさん
  • マルチメディアチェンジャ―装着編①

    先日の外部入力の準備編の続きです。 インターフェース端子からの入力確認は出来ていたのでいよいよインストールです。 先ずは、センターコンソールバラシ 最初にリヤの吹き出し口をガバッと引き上げ外します 裏はこんなんです! クリップのみですね 続いてドリンクホルダーのフェイスパネルを外します コレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月29日 18:35 カードックさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)