メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン

ユーザー評価: 4.03

メルセデス・ベンツ

ミディアムクラス セダンW124

ミディアムクラス セダンの車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - ミディアムクラス セダン [ W124 ]

トップ エンジン廻り 冷却系

  • ラジエーター他交換

    経年劣化でケースが壊れたラジエーターを社外新品(MAHLE製)に交換。 こちらも劣化してオイルが漏れ始めていたヘッドガスケットも交換。 作業中にこちらも劣化して割れてしまったブローバイホースも交換しました。 ラジエーターは南アフリカ製。 最近は東欧や台湾製のパーツを仕入れたり、イギリスから中古品を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月15日 12:20 pocopさん
  • W124 300DT ラジエター水漏れ補修

    ラジエターからクーラント漏れを発見。じわじわと減っていたんだよね。それと、ボンネットをあけると独特のにおいがする。 ここから漏れている。ピンホールみたいな穴があるんだろう。 ラジエターを取り外し、エア圧をかけ、リークチェックで漏れ個所を特定。 フィンをちぎって 漏れ箇所を発見 JBウエルドを盛って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月17日 08:09 foxtrottさん
  • W124 300DT クーラント交換 エキスパンションタンク交換

    エキスパンションタンクがもう古ぼけていて、すごく気になっています。 いつかは割れるので、クラックが入る前に予防交換します。(これまで輸入車では何度もここが割れている経験から) ついでにクーラントも交換です。 ディーゼルターボにつき、高圧エアクリーナーボックス。ふたの気密がしっかりしています。 クリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月9日 13:17 foxtrottさん
  • ファン交換(329,263㎞)

    ラジエターが走行中外れてファンに当たってしまい、ラジエターは当然ですが、何とファンも折れてしまうと言う状態に・・・ しかもこのファン、製造中止のあっても新品16万とかアホみたいな値段。。 勿論ネットで中古品購入するのですが、どの業者も足元みてきやがって、コレも部品調達するにはエライ苦労しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月24日 01:01 rebitaroさん
  • LLC精製水割交換(329,263㎞)

    ラジエター突き破ったので、流出した冷却水も交換。精製水割ってのが拘りですww

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月24日 00:48 rebitaroさん
  • ラジエター交換3回目(329,263㎞)

    ラジエターをコアサポートに固定していたピンが劣化し外れ、カップリングファンがラジエターに当たり突き破ったので交換する事に。 しかし今回部品入手には往生しました。一時期は品質に疑問が持たれていたマイレのラジエター、今回部品会社が曲がり無しと歌っていたんですが、それでも不良品送ってこられて作業工程に遅 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年7月24日 00:45 rebitaroさん
  • アディショナルファンレジスター交換(327,994㎞)

    前オーナークマさんの時に、アデファンの低速をもっと力強く回すため、レジスターに細工がしてありました。 今回アデファン故障に伴い、一旦正常回転させるように戻そうと決意。 交換するに至りました。 どーでもエエんですけど、何でこんな場所に移設してるんかなぁ。。 どう考えてもココよりコアサポート上部に移設 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年3月13日 00:58 rebitaroさん
  • 水温ファンスイッチ(エグゼスイッチ)切替システム取付(327,994㎞)

    今回アデファンが壊れた原因の一つに、私の124は通常の124より倍以上アデファン稼働しており、その一因としているのが水温でアデファンを回すスイッチ 通称エグゼスイッチです。 これ、夏場の市街地にはかなり有効な手立てなんですが、高速走っている時、どうしても抵抗になってそうだったんですよ。 で、このエ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年3月12日 23:45 rebitaroさん
  • アディショナルファン交換(327,994㎞)

    124あるあるなんですが、このグリル前のファンの片側がよく止まるんですよ・・・で、今回画像右側のファンが見事停止・・・ 私のクルマ、以前のオーナーの趣向でレジスターに細工してあり、低速回転の時も少し早めに回転するように改造してありましたし、水温でもファンを回すように改造してありますから(通称EXE ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年3月5日 20:03 rebitaroさん

メルセデス・ベンツ ミディアムクラスに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)