メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン

ユーザー評価: 4.03

メルセデス・ベンツ

ミディアムクラス セダンW124

ミディアムクラス セダンの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - ミディアムクラス セダン [ W124 ]

トップ エンジン廻り

  • 4回目のオイル交換

    さすがに4回目になると、手際良く作業に入れます。相変わらず尿漏れ進行中ですねw。 仙台通いで学んだゲファレン方式でやるので、バーダルのETFと、洗浄器具を自作で用意してオイルライン洗浄に挑みます。 幸か不幸か?コンプレッサーを自前で持ってるのでチャレンジしてみますが、観るは易し行うは難しですね! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月22日 15:46 悪太老流(Walter Ro ...さん
  • 吸気温センサー交換

    FBの124クラブのメンバーさんから、エンジンの掛かりが悪いのは、吸気温センサーが原因かも?ってメッセージ。外してパーツクリーナーで清掃したら、それ以降のエンジンの始動は快調に、しばらく様子みて高いパーツではないので交換することにしました。 新旧比較。上が新しいセンサーです。 コネクターを外して入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月5日 01:22 悪太老流(Walter Ro ...さん
  • 5回目 オイル交換

    早々に目が覚めたんで、涼しい内にサクサクっとオイル交換。 漏れ止めの効果はありだが、漏れは継続中。 もちろん仙台式オイル洗浄を敢行。 トタルの方が若干いいかな?まぁそれでも交換後の新油は気持ちいいですね! 59342Km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月24日 12:53 悪太老流(Walter Ro ...さん
  • 6回目オイル交換

    昨日オイル交換をいたしました。直前までは晴れてたのに、ジャッキアップしてドレンを抜いたらご覧の空模様で、力水が舞い降りてくる始末。まぁ、逆境には慣れっこなので敢行いたします。 安定のお漏らし状態。定番のコの字ガスケット辺りだと思われますが、まだいけそうなので無視します。 バーダルのエンジンフラッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月12日 23:22 悪太老流(Walter Ro ...さん
  • デスビ一式交換

    車両購入時にシールパッキンを交換し、清掃のみとしていましたが、一式交換しました。キャップ、ローター、パッキン、そしてエンジン側のカップ。 画像ありませんが、エンジン側のシールからのオイル 漏れは皆無でした。 当たり前ですが、パッキンにはフッ素系のオイルなりを塗って組み付けます。きっちり下流の部品を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年12月29日 12:18 しんえもん。さん
  • アディショナルファンヒューズ交換(302,392㎞)

    電動ファン(アディショナルファン)が突如回らなくなりました。 5年前に一度交換しているのでファン自体の損傷は考えていなかったのですが、こういう場合、配線欠損かヒューズかのパターンだと思い色々探索。 電話でアトミックさんと熟専大魔王様にアドバイス頂きながらリレー関係をバラしてみると全然大丈夫そうです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年11月6日 08:07 rebitaroさん
  • サーモスタット交換

    薄々気づいていたことですが、どうもサーモスタットが閉まりきっていないらしく、交換。 開けていただき、部品を確認しますと、破損はありませんでしたが、若干開いていることを確認できました。交換後は抜群に安定しています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年12月24日 07:43 しんえもん。さん
  • まずはエンジンがかからないとね(;^ω^)

    僕のところへやってきたW124 てか、やってきたというか、やってきていきなりエンジンがかからんとはどういうこと? 長年放置してあったらしく燃料ポンプが固着しているみたい・・・ とりあえず交換してみたものの、黒煙を吹いてボコボコといってすぐエンストするし・・・ というわけで熊本北の某所へ・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月3日 03:34 まつごろうメカさん
  • R3年 整備

    備忘録です。 ★交換部品 電動ファン オイルパン ストレーナー(対策品) オイルレベルセンサー タイミングチェーンガイドレール(一部) タイミングチェーンテンショナ タペットパッキン左右 ルブリケーションコネクタ(アルミ製) デスビローター、キャップ、カバー ブローバイホース(スロットルアクチュエ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年9月15日 01:44 しんえもん。さん

メルセデス・ベンツ ミディアムクラスに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)