メルセデス・ベンツ Sクラス

ユーザー評価: 4.03

メルセデス・ベンツ

Sクラス

Sクラスの車買取相場を調べる

ワイパーブレード交換について - Sクラス

 
イイね!  
クー

ワイパーブレード交換について

クー [質問者] 2006/06/06 21:42

2001年のW220に乗っています。ワイパーブレードがボッシュ製の一体型になっており、交換の際はまるごとの様です。ただ純正は高すぎるのと、ゴムの鳴きがひどいのでワイパーゴムだけを交換したいのですが、両サイドにプラスチック製のカプラがついており、なかなかはずせません。5月号のオンリーメルセデスでゴムのみの交換が載っていたのですが、方法までは載っていませんでしたr。どなたかこの部分のはずし方を教えていただけませんか。
よろしくお願いします。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:829347 2006/06/06 21:42

    ばんな様、kkkk様、本日取り付け完了しました。取り説に従い3分で完了しました。こんな良い物があるなら、もっと早く出会いたかったですね!でもあの憂鬱な動きから開放されると思うと本当嬉しいです。ご指示有難う御座いました。

  • コメントID:829346 2006/06/05 23:23

    >25に誤解を与える書き方をしましたので、補足します。
    3-4回の重ね塗りは当然ウインドウシールドに対してであり、ブレードに対しての重ね塗りではありません。

  • コメントID:829345 2006/06/05 11:20

    私はまだ使っていませんが、このブレードは表面にシリコーン処理をしてあります。(外見銀色)
    従って取り付け当初は他メーカーの処理品と同様滑り性が良いので皮膜が取れるまではビビリは少ないと思われます。
    現在純正品にレインXのGTfussoというロングライフ版をインターバルを開けて3-4回重ね塗りしたところ、具合が良くなっておりますから、このゴムにも有効ではないでしょうか?

  • コメントID:829344 2006/06/04 21:41

    ばんな様、(ワイパーで撥水)と言うのは、撥水コートしなくても、そのワイパーを使うだけで、レインXしたようになるのですか?ゴムから何か出るのですか?

  • コメントID:829343 2006/06/04 21:02

    220様 自分は撥水コートはしてませんがワイパーで撥水になっており現在のところまだビビリはでておりません。カプラーは抜いてつける時に自分は少しプライヤーでかしめました。

  • コメントID:829342 2006/06/04 08:26

    ばんな様、ご指示有難う御座いました。早速、昨日ヤフオクで買いました。取り付けが楽しみです。ガラスは、撥水コートはしたほうが良いですか?前はしていたのですが、あまりにもビビリが凄かったので、先日、コートを除去しまして、ふき取りは悪いですが、何とかビビら無い様になったしだいです。このブレードならレインXしてもビビらないですか?

  • コメントID:829341 2006/06/03 20:59

    220様、自分はヤフーのオークションで買いました。 http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b66965271
    です。カプラーぬけました。取付説明もついてましたよ。

  • コメントID:829340 2006/06/02 16:31

    ばんな様 kkkk様  どうやって買えばいいのですか?
    サイドのカプラーは直ぐ外せるのですか?

  • コメントID:829339 2006/06/02 08:49

    17さんのおっしゃっているゴムだと思うのですが自分は1ヶ月ほど前に交換しましたが、交換時間は5分くらいでできますし良いと思います。

  • コメントID:829338 2006/05/29 21:09

    kkkkさん有り難うございます。少し調べてみて今度使用させていただきたいと思います。又感想出ましたらお知らせさせていただきます。

前へ123次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)