メルセデス・ベンツ SLK

ユーザー評価: 4.26

メルセデス・ベンツ

SLK

SLKの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーセキュリティ - 整備手帳 - SLK

注目のワード

トップ カーセキュリティ カーセキュリティ 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット動画あり

    C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月12日 12:20 YOURSさん
  • 素人整備備忘録 バックモニター取付

    オープンカーは後方視認性が悪い 先代SLKでもDIYで取付けたバックモニターキットを取付ました カメラの配線はナンバープレートランプから ランプカバーを外すと電球の横に隙間があります ここから配線をとります そのままだとカバーをつけることができなくなるので、ランプの左側に細目の丸やすりで配線が通る ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月14日 15:10 coo-1さん
  • ステアリングロック取外し動画あり

    ステアリングロックのモーター音が怪しくなってきたのでエミュレータに変更すべく WISで取外し手順を確認 1)インストルメントパネル下側カバー脱着 2)ステアリングロック(ELV)の脱着 下側パネル メインゲートウェイコントロールユニット、ランプコネクタ、Canバスコネクタ 取外し メインゲートウェ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月3日 21:15 わくわく(^^♪さん
  • ドライブレコーダー取付け

    まずはトランクの内装を外してー ナンバー灯を外してカメラを通す場所を確認 カーペットみたいな内装を外してテールランプのコネクタにアクセス。 バックランプの配線(薄紫)から分岐させてバック連動させる為の配線を作成 カメラの配線は助手席のシートベルト穴からトランク内に通して、稼働部に干渉しないようにフ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年5月21日 04:16 † まぐ †さん
  • ミラータイプドラレコつけました。

    リアカメラはロールバーに自作ステーでマウント。風避けネットに穴を開けて後ろ向けにセット。お陰で後方視認が抜群に良くなりました。広角なのでちょっと苦手の左後方の視認性もアップ! ゴムでマウントするタイプですが、厚めのかまぼこ型室内ミラーにも問題なくついて配線もそれなりに目立たなく、満足してます。 オ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月29日 02:04 282828さん
  • ミラー型ドライブレコーダー取付 その2

    ミラー型ドライブレコーダー取付 その1の続きになります。 配線は、トランク内のパネルカバー内に隠しながら、奥まで引き、助手席のシートベルトの場所から車内通線します。3mの延長線を別途購入しましたが、ギリギリでした。5mくらいの延長線が必要だと思います。切断したコネクターを結線してリアカメラは完了で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年3月7日 09:25 yasutakaさん
  • ミラー型ドライブレコーダー取付 その1

    SLKにミラー型ドライブレコーダーを取付ました。商品は、JADO ドライブレコーダーです。以前インプレッサに取付けてから、とても使いやすいので再び購入しました。SLKは、オープン時トランクが動くので、考えて配線しないと断線してしまうため、取付方法にずっと悩んでいました。ネットで探したところ、アメブ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年3月7日 08:19 yasutakaさん
  • スペアキー作成

    スペアキーを作りました。正規ディーラーに行ってください、と販売会社の人に言われ近くのメルセデス正規代理店メルセデス・ベンツ東名横浜に行きました。今まで入ったことのないベンツのディーラーですから多少緊張しつつ。車検証の所有者、免許書など確認され、前金で4万円。注文して4日後に無事入手。でも聞いていた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年10月14日 18:09 282828さん
  • アンサーバックの改善

    Amazonで小技のきくリレーを購入 数百円です ハザードから信号を取ったので点灯している時間(1秒位?)サイレンがなるので切れが有りません 信号が入ってから0.1秒だけ電流が流れるようにしました これで「キュン」という音になりました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月11日 18:24 日光街道さん
  • キーレス電池交換

    昨日、いつもの様に170で通勤しようと思ったらボタンを押してもカギが開かない(^_^;) 仕方無いのでekカスタムで行きました… 本日、100均に行って電池購入! 駐車場でササっと電池替えて作動確認し、無事作動\(^o^)/ 作業の様子は前回投稿したのと同じなので、気になる方はそちらをご覧下さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月26日 22:00 RVR_ekDiaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)