メルセデス・ベンツ SLK

ユーザー評価: 4.26

メルセデス・ベンツ

SLK

SLKの車買取相場を調べる

取付・交換 - コンピュータ - 整備手帳 - SLK

注目のワード

トップ 電装系 コンピュータ 取付・交換

  • サブコン装着

    ずっと気になっていた、RACE CHIP GTSを 遂に装着することにしました これを装着することで 驚くべきパワー(+52PS+79Nm)を カプラーを割り込ませるだけで簡単にパワーを増幅する事が出来る代物だそうです(半信半疑) まずボンネットを開けて イグニッションをOFFにして20分放置しま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月19日 18:16 マルボロレッドさん
  • RaceChip RS

    さくっと取り付けてみましたw 1.ボンネット開けて、キーオフし、ドアロックして15分放置(取説より)。多分バッテリー外したほうがいいかもですが、とりあえず取説通りにw 2.エンジンカバー外します。 3.エアクリも外します。 4.エアインテークも外します。 コンピュータも外して(配線はそのまま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年2月13日 22:26 PHANTOM-SLK200さん
  • Mercedes Me アダプター

    メルセデスMEアダプターを正規ディーラーで取り付け完了。オーダーしてから1日で届いたと連絡をうけて30分ほどで取り付け完了。アプリ(無料)はあらかじめダウンロードしておいて、オーダーするときに申し込み用紙にUser Account(メアド)とパスワードを記載すると、システムのほうでアダプターを登録 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年10月15日 21:50 282828さん
  • 定番リレーモジュール不良、交換

    ちょっとした勘違いから、スーチャー不動の原因となるモジュールの種類を違うユニットと間違えてしまってました。 整備マニュアル、配線図とニラメッコしまして、結局、ご多分に漏れず定番のリレーモジュールが接触不良でした。 配線図見たら、しっかり「リレーモジュール(エンジンルーム後部にあるよ〜)」って書いて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月4日 23:37 いのっぺさん
  • バリオルーフ コントロール モジュール 交換

    先週、左後ろの三角窓が上下しなくなった状態でとりあえず、モーターに電圧を加えて上げた状態にしておき、コントロールモジュールを中古で探して昨日届きました。 こちらがその中古のコントロールモジュール(1708200926)1万円で購入 コネクタの外し方は、国内サイトでは見つけられなかったので、海外サ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月3日 16:02 Beat Maniaさん
  • ECU/EGS交換、修理前にやってたこと

    ブログの方に書いたんですが、2週間ほど前にシフトが出来なくなって、結果エンジンもかからず状態。原因は2つで、ECUの腐食とEGSの故障。片方だけでは直らなくて、両方交換でようやく復帰。その他ATF漏れなどを修理。 メインのエンジン不動は解消されたし原因もわかったんだけれど、BAS/ESPのランプが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2019年3月31日 20:50 basquesさん
  • SprintBooster取り付け

    13mmボルト2本で固定されているアクセルペダルを外し カプラーを外す スプリントブースターをペダル側とカプラー側の間に割り込ませる形で装着し、元どおりに戻す コントローラの取り付け位置を決めて両目テープで固定 コードの引き回しの関係で敢えてコントローラは上下逆さまに固定しました 作業前はドアを開 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年5月16日 12:22 ken-R171さん
  • パワーシートモジュール交換

    パワーシートが勝手に前方に動き、それ以降前後に動かない状況になってしまいました。 みんカラを徘徊し、情報収集した所SLKでは同じ症状はなく、ベンツではモーターの故障かヒューズ切れが多いとの事。 今回も、大滝詠一状態のごぉにぃごぉでした。 私の主治医に依頼した所、ヤナセとメルセデスジャパンに聞いて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年8月27日 10:08 ごぉにぃごぉさん
  • ステアリングアングルセンサー交換

    数ヶ月前から・・・走行中に突然『ESPサドウシマセン』『タイヤクウキアツケイホウサドウシマセン』というような警告が出てました。 空気圧はいいが、ESPは冬には雪降るし直さないとまずいということで、Dへ!! 写真の部品を交換しました。 ステアリングの中にある部品で、ハンドルの切れ角を察知する部品 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月13日 16:53 ヒタムさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)