クルマレビュー - SLRマクラーレン
-
マイカー
おすすめ度: 3
- エクステリア:5
- インテリア:2
- 装備:2
- 走行性能:2
- 満足している点
-
スタイルにつきる。
丸目4灯はもはやベンツのコンセプトではないものの
それでもF1のノーズをモチーフにしたフロントのデザインは他とは一線を画す。
また上に開くドアはこのモデルの特別感を演出する。
好みもあるだろうが、現在でも通用するデザインと思われる。
面白い点といえば、
ほどほどの速度でのコーナリング。
ドライバーシートが後輪の間近にあることから、一風変わったGが体験できる。
例えるなら、ステアリングを切ると前輪と同時に後輪も角度を変えて曲がっていくよう。
BMWのZ4も似た動きをすると聞く。 - 不満な点
-
速度感:エンジンフィールが重いため一生懸命走っている感が否めない。
Sチャージャーの癖に目の覚めるような速さは体験できない。
接地感:さほど良くない。170から上の速度は車体価格の割りに根性がいる。
ステアリング:重い。この重さには意味はあるのだろうか。
回転半径:とてもでかい。小回りは効かない。
エキゾーストノート:ドロドロ~・・としたアメリカン。古臭い。
ブレーキ:使いづらい。ちょっと踏むだけでショックが発生するため、渋滞で多用する時
非常に気を使う。あまり他では無いフィーリングである。
インテリア:722エディションまではカーボンは使われずプラスチックパネルを多用している。
これがまた本当に素っ気無い。
皮ものっぺりした感じが強く車内全体の素っ気無さに拍車がかかる。
ただ、不思議と安っぽさは感じない。
シート:ちゃんとしたリクライニングをしない。
倒そうとすると、L字のまま申し訳程度に斜めになるだけ。 - 総評
-
発展途上
初期発売が2004年のモデルだけあって
現在(2012)改めて乗るとコンセプトにぼやけたような印象を受ける。
エンジンのスペックも今となっては取り立てるほどでもなく、
また、ドライブフィールも決して良くは無く、そして速くない。
内装はドイツ+イギリス物であるのも相まってシンプル。
エアブレーキもタッチが独特で、
効きの良し悪しはともかくとして、ブレーキショックのコントロールにコツを要する。
カーボンモノコックの恩恵は直線であってもあまり感じられず、
体感的な剛性感は、例えば612スカリエッティ(アルミフレーム)のほうが上等である。
当時の高等高級技術を多く取り入れたモデルであるが
今となっては目を見張るものが見当たらない。
エンツォフェラーリの立ち位置に良く似ている。
ドライバーとのフィット感やファンな速さは現行SLの方がよっぽど上である。
一度でも運転してしまえば、一通り掴み切ってしまう程度の味わいに留まる。
イタリア車のような奥行きは乏しいといえる。
悪く言えば、所詮ベンツである。
-
その他
おすすめ度: 5
- エクステリア:4
- インテリア:5
- 装備:4
- 走行性能:5
- 満足している点
- 僕は、この車そのものが好きです。特に、5.5LのV8エンジンや、カーボン強化の為に開発されたセラミックブレーキですかね。この装備の良さを一番評価したいです。また、僕はこのスポーティーな感じも好きですね。そこの部分に満足しています。
- 不満な点
- 僕としては、もうちょっと安全性を高めてもらいたかったですね。
- 総評
-
各地のサーキットで名を轟かせた車
やっぱりこのSLRマクラーレンですかね。世界で10番目か9番目に速い車として知られています。僕はレーシングカーを思わせる様な車とか、スポーティーな感じの車が好きですが、SLRマクラーレンはその典型的だと言ってもおかしくないんですね。
-
マイカー
おすすめ度: 5
- エクステリア:5
- インテリア:5
- 装備:4
- 走行性能:5
- 満足している点
-
★スタイリング的にONLY1でとてよ良いです!
★アクセル全開時では、車が前に進まない状態の超ホイルスピン!
★一番のベンツという優越感がとてもあります!隣にマイバッハが来てもOKです!
★マニュアル&セミオートマでなく、オートマなので、都会向き!
★599&LP640と比較される人が多いですが、クラスが違います!
★722は何だかワルな感じがして非常にカッコ良いです! - 不満な点
-
★メルセデスに共通して言える事ですが、オーディオ関係は非常にダメです。一応トランクにCDチェンジャーは装着しておりますが、ダッシュのデッキはラジオ&て~ぷ!です。
しかも599もそうですが、デッキに目隠しのカバーが存在する為、ディスプレイ格納式1DINすら装着不可です。外付けナビはカッコ悪いので、純正のて~ぷデッキそのままで御座います。
★付属の純正ボディーカバーはサイズが全く合いません!他社製の物を発注致しました。
★燃費を計測致しました事は御座いませんが、余り良く無い事は確実だと思います。 - 総評
-
★★KING OF MERCEDES★★
SLR722です。
結論からいいますと、非常に満足しております。
ひょっとすると今まで購入した車の中で私には一番GOODな感じに思えます。
投稿者様の中にLP640・カレラGT・599等と比較された結果、性能的に...で購入を断念された方がいらっしゃいますが、車というのはテストでは無く、所有しないことには良し悪しの判断は出来ません。
私も現在ENZO・LP640・カレラGT・SLR722のラインUPですが、性能的・価格的・構造的にもSLRの比較対象となるのは、やはりENZO・カレラGTくらいではないでしょうか?...
599やLP640も楽しい車では御座いますが、比較対象と致しましてはレベルが違います。価格として599&LP640の約2倍です。無駄に高いとおっしゃる方もいらっしゃいますが、カーボンモノコック構造&カーボンボディーかそうで無いかだけでも、かなり別世界の様な気が致します。
音がアメ車の様で...と御座いましたが、アメ車と言いますより、スーパーチャージャー搭載の車はこの様な音です。AMG55シリーズと同じ感じで御座います。
R35GTRと比較されていた方がいらっしゃいましたが、比較される意味が分かりません???
トランクのサイズが...と御座いましたが、私はもっと小さくても良いと思います。この手の車に実用性をあまり求めるとデザイン的にGTRやランエボの様になってしまいます...
カレラGT⇒走りは非常に楽しい⇒気分が優れない時は非常に疲れる。
ENZO⇒やはり一番目立つ⇒コレも元気のある時のみ・AUTOモードなし。
SLR722⇒踏めば炸裂パワー疲れてもオートマで気軽⇒非常に目立つ! ベンツのNO.1。
SLRを購入するまでは、買い物&食事等は乗用車で行動していましたが、722の登場後かなり大活躍です。ホテルの車寄等の対応は、AMG等とは比較になりません。SLRはとても都会的で非常にCOOLです。
この手の車を取巻く環境【交通規制・音量規制等】が厳しくなる中、走りだけではないスーパーカーの登場に大歓迎です。
-
マイカー
おすすめ度: 2
- エクステリア:4
- インテリア:3
- 装備:2
- 走行性能:5
- 満足している点
-
トルクフルで確かに速い。
ストッピングパワーはキャリパーの大きさからも想像できるように絶大。
車の販売台数が少ないので、注目はされるが、少なすぎて気づかれないことも多々ある。 - 不満な点
-
値段の高さの割りに魅力を感じない。
スポーツカーなのでしょうがないが、
FRでスポーツカーを作った以上は、
リアートランクはベンツにしてはかなり小さい。
辛うじて、ゴルフバックは2本入りそうであるが、
海外旅行用のトラベラーバックは無理のようで、飛行場に行く際は注意が必要である。
本当に速さを求めるなら、R35 GT-Rで十分。
あまったお金は、資産運用に回した方が堅実。 - 総評
-
V8サウンドは、値段の割りに今一!
スペック的にはさすがにマクラーレンという感じだ。
ただ、エンジンサンウド♪~
アメ車的な「ドロドロ、ドロドロ♪」排気音で、
アメ車が嫌いな私に、ガサツな感じがする。
高回転まで回るエンジンというよりは、トルクで走るエンジンという感じがする。
V8SOHCということからも、その性格が容易に想像できる。
マフラーが横だしというのも、レトロなスポーツカーという風合である。
随所に1960年代のスポーツカーの味が出ている。
ボンネットフードの開きかたもレトロである。
フェンダーサイドに開けられた排熱用フィンもレトロ。
デザイン自体は古いコンセプトのデザイン。
この時代にこの車がこの形で発売される意義が、
あまり見つからない。
作らなくても良かったのではないかと思われる。
運転席の位置も車の中心点より若干後ろよりで、
フェアレディー240Zを彷彿させる。50代~60代で金持ちの人達には受けるデザインである。
私は40代ですが、デザインはフェラーリやランボルギーニの方が好きである。
変わったところとして、標準装備アクセサリーとして
何故かバッテリー充電器が搭載されている。
その方法が、シガライターソケットからの充電方法で、
電流容量としては、幾分物足りない感じもする。
-
その他
おすすめ度: 3
- エクステリア:4
- インテリア:4
- 装備:3
- 走行性能:3
- 満足している点
- ・外観が凄く目立つところ
- 不満な点
-
最大トルクが80kg近くあるのですが、その割には0→100km/h加速が3.8秒というのは満足いきません。
6000万円近い値段の車なのだからもう少し速くして欲しかったです。 - 総評
-
加速
この前試乗しました。
今、LP640・カレラGT・599を所有していますがいずれの車よりも遅く感じました。
購入を考えましたが、やめました。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
メルセデス・ベンツ SLRクラス マクラーレン ショールーム保管(東京都)
5368.7万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン モデリスタエアロ BIG-X11型ナビ 全周囲(北海道)
542.9万円(税込)
-
日産 ノートオーラ 全周囲カメラ BOSE ナビ 登録済未使用車(岐阜県)
309.9万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 両側電動スライド 全周囲M(新潟県)
349.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
