メルセデス・ベンツ Vクラス

ユーザー評価: 3.82

メルセデス・ベンツ

Vクラス

Vクラスの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - Vクラス

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • エアーフィルター交換

    車検前に交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月18日 15:54 yOSiさん
  • 12ヵ月点検

    今年2月に我家に来てから4ヵ月が過ぎました。 車検残で来たので、クルマ屋さんと納車時に“とりあえずそのまま乗って、12ヵ月点検で不具合部分を直しましょう!!”と約束してたので、先日から点検に出しました。 結果はエアフローセンサー不良、ベルト交換、リアウィンドウシール交換、基本整備というあたりで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月23日 13:42 よっちゃん883さん
  • エンジンエアフィルターメンテナンス

    純正タイプ【K&Nエンジンエアフィルター】 まずは車から外して、 リムーバーをスプレーし、ぬるま湯に浸します。 水と油、付着物が分離します。 フィルターのピンク色がほぼ消えるまで、何度か続けます。 いつも感じますが、汚れてるなぁーって感じないんですよねぇ 通常は日陰でかげほしですが、時間が無かっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年8月4日 12:44 naruuさん
  • 嫁車の修理

    嫁車のA170ですが、10,000kmを控えてエンジンチェックランプが点灯してしまいました。。。 DASで見たらスロットルアクチュエーター作動不良との事。 通常走行には支障が無いのですが、点いてちゃいけんランプが点いてると気分良くないって事でGWを利用して修理です。 先ずは事前にスロットルアク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月5日 19:19 鯖ぜんさん
  • バキュームホース交換

    車検のとき、いつもトラブル出ます。(爆) アイドリング不安定、ハンチング、です。 排ガス検査で落ちました。 2回目で、合格しましたが、なんだったんだろ~~ と言うことで、しらべたら、バキュームホースが折れてました。 しかも、コンピュータに行ってるホースなのでなおさら。 これです。 何で、バキュー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月2日 16:02 にゃぼさんさん
  • スロットルワイヤー改善。

    ノーマルは、アクセルが重くて、、、、、 ヨーロッパ車はみんな重たいみたいですけど、、、、 ノーマルはリンク比や、レバーレシオ、を考えてありますが そんことより、アクセルを軽くしたい、、、、、 こんな感じで、ワイヤーレイアウトします。 ステーは、アングル材を削って作ります。 強引にも、インマニにタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年2月2日 15:52 にゃぼさんさん
  • この部品は!

    画像は、お取り寄せ in 芝浦 先日実家に新年の挨拶。 お酒も入り、帰路は嫁さん運転。 するとV君は機嫌損ねたようにアイドリングがバラツキ挙げ句には、ブレーキ効かないと嫁さんパニック。 ひとまず路肩に寄せJAF呼びました。 自宅までさほど距離もなかったので即車載要求し、嫁子供は電車で帰宅。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年1月18日 12:58 ババリロさん
  • エアフィルター交換

    自分と同じような超初級者のためにエアフィルター交換を載せます! ネットで探してもこの作業工程載っているのありませんでしたから。 まぁ自分でやってみると載せる程のものでもありませんでしたがww エアフィルターはここに入ってます! まずはマイナスドライバーでバンドを緩めます! まとめますがその後は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年7月18日 12:54 ~taku~さん
  • エアクリフィルター交換!

    純正交換タイプの社外品に変更! 走行距離:70000km 汚れは、思っていたよりもマシでした! プラグと共に交換しました。こちらは、エリーゼと違い、ボックスが無防備なので、サクッと交換出来ました。燃費向上に少しでも効果があると嬉しいです!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月27日 23:28 ケーリンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)