メルセデス・ベンツ ビアノ

ユーザー評価: 3.85

メルセデス・ベンツ

ビアノ

ビアノの車買取相場を調べる

バックソナー - ビアノ

 
イイね!  
ハートランド

バックソナー

ハートランド [質問者] 2004/07/30 01:10

取り付けしてしばらく使ってみましたが結構に優秀です。コーナーとセンターの警告音が高低で異なり、音も煩わしくなく感度も良好なので安心してバックできます。ビアノにして始めて(家内が特に)必要性を感じて取り付けましたが無駄金にならずによかったです。難点は後部バンパーの美観でしょうか。十円玉大の突起が四個付いちゃいました。個人的にはあまり気にならないですがいやな人もいるだろうなぁと思いました。ディーラーに問い合わせをした時はあまり在庫がないオプションみたいで、関西にはなく中部で2個在庫があるだけと言ってました。本当はバックモニターのほうが安心だったんですけどね。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:173102 2004/07/30 01:10

    洗濯中さん、V飽きたさん アドバイスありがとうございます。
    確かにアクセサリーカタログを見ると問題ないようです。
    フロントコーナーセンサー取り扱い説明書も見つけましたが、挿絵は、結構曖昧な絵になっていますよね。

    実際に確認してみましたが、私の場合、左右15cm程度は反応するようなので、少しを様子を見てみようと思います。

  • コメントID:173101 2004/07/30 00:11

    今晩は。
    りょうさんのがベンツ指定の正規の位置です。
    でも、左右側面が全然ピーとも鳴らないので
    クレームで付け替えて貰いました。

    でも、壁際で止まるととピーピー鳴りっぱなしになるので
    今後どうしようか悩んでいるところです。
    様子を見てからクレームでも良いと思いますよ。

  • コメントID:173100 2004/07/29 23:10

    みなさん、こんばんわ

    ↑の納車は31日でした。

    りょうさん、
    V飽きたさんの「最初の位置」に取り付けられているのがVIANOの正規の位置のようですよ?
    VIANOアクセサリーカタログのフロントコーナーセンサー
    の位置もその様になっていましたよ。

  • コメントID:173099 2004/07/29 12:35

    V飽きたさん、洗濯中さん こんにちわ。
    私のフロントコーナーセンサーは規定の位置ではないようです。
    画像を拝見しましたが、V飽きたさんの「最初の位置」と同じ箇所に取り付けられています。
    (取り説はもらっていませんでした)
    補修するかどうか迷うところですが、一度ディーラーに相談してみます。

  • コメントID:173098 2004/07/28 00:14

    こんばんわ

    補修であんなにきれいに付け替えできたんですね。
    わたしのフロントコーナーセンサーは
    規定の位置に付いたようです。
    営業曰く、ちゃんとコーナーセンサーの役目と
    インジケーターの表示してますよ。
    との回答でした。29日にクラクションの交換
    して、いよいよ29日に納車となります。

  • コメントID:173097 2004/07/27 23:09

    今晩は。
    フロントバンパーは補修です。

  • コメントID:173096 2004/07/27 00:07

    V飽きたさん、こんばんわ

    フロントコーナーセンサーの画像拝見しました。
    比較するとずいぶん装着位置の違いがありますね!?
    クレームで付け替えたようですが、フロントバンパー
    も交換ってことになったんですか?

    コーナーセンサーなら、V飽きたさんの付け替えた
    位置のほうが最適なように思いますね?

  • コメントID:173095 2004/07/24 17:13

    取り付け位置変更しました。
    変更後殆ど乗ってませんが、
    あんまり鳴りっ放しになるようなら
    ブザーのキャンセルスイッチも考えようと思います。
    http://bbs1.fc2.com/cgi-bin/e.cgi/5847/?act=reply&tid=249542

  • コメントID:173094 2004/07/09 19:04

    家に帰ってからもう一度取り説を読んだら、
    「フロントコーナーセンサー取り扱い説明書」って書いてある。
    って~事は、真正面向いてるんじやあ無くて、
    もっとコーナー寄りに付けなきゃあいけないって事だ。
    挿絵もそうなってます。
    クレームで付け直しですな。

  • コメントID:173093 2004/07/09 17:52

    バックモニターも付いているんですが、
    いろんな不具合の修理のついでに
    ついついフロント、リアともセンサーを付けちゃいました。
    Sクラスなんかと同じものが付いてくるかと思いきや、
    フロントの室内インジケーターのなんたるちゃっちさ、
    最初は「赤外線の受光部みたいなこれはなんじゃらほい?」
    って感じで、ピーピー鳴って初めてなんだか判りました。
    リアセンサーは4個でまだ良いんですが、
    Sなんかだとフロントは前に4個サイドに2個で合計6個のセンサーが付いているのに、
    これはたったの2個!
    しかもフロントのサイドには無し!
    ちょっとがっかりしました。
    サイドにセンサーが追加できないか現在確認中です。

前へ1234次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)