皆さんこんにちは。
私のビアノも納車2年4ヶ月になります。遠出が少なく距離は走ってませんが何かと入院トラブルがあります。メルケアも残り8ヶ月になりアフターが気になるこの頃です。
入院履歴
①ブレーキの引きずり音(キーキー)
②パワーウインドウ作動不良(交換)
③ウインドウのバイザー(落脱の為・交換)
④エアコン不良冷却ならず(交換)
⑤バックドア閉まりずらい(ロック部分交換)
⑥スライドドアの当り部分サビ(タッチペン処理)
*他にリコール2回
自分としては気に入ってる車で大事に乗り続けようと思いますが、次は何かとつい思ってしまいます。
皆さんのビアノってやっぱり・・こんな感じですかねー
不具合の履歴について(情報) - ビアノ
不具合の履歴について(情報)
-
-
ビアノ7月車検2度目前にエアコン全取り換えパワーウインドウ部品左右(右は2度目)全取り換えと燃料ポンプ交換しました・・・。まだまだ沢山有りますステアリングボックス(ハンドルが重い)・スタビライザー(左前でゴツゴツ音)交換必要とサービスから言われてるけどその費用を掛ける
程の車ではない!と言うのは・・
耐久性は勿論安全面に関しても何時他の箇所が壊れる恐れが有るのでこのまま乗る車ではない!と判断しました。初回の車検前に新車に入れ替えれば良かったと今に成って思います。購入する時には国産とは違い必ず故障する事を頭に置いて買われて下さい。EでもCでもVだろうがダメです3年後には壊れて(ヤナセ論)費用が掛かります。 -
久しぶりの書込みです。2004年式のビアノに乗って4年半が経ちました。小さなトラブルは付きものでこんなものかと思っていましたが、メルケアが終了してから、エンジンが止まること3回、今回もエンジンストップ。3年過ぎてからメジャーなトラブルが多く、修理費も馬鹿にならず手放そうかと考えいます。スタイルや広い室内、頑丈な車体は気に入っているんですけどね。
そこで現行のV350はどうなんだろうか?かみさん専用車のため買い替えは他社にしてと言われるのですが・・・。現行型のVはトラブルいかがでしょうか?マイナーチェンジでどんどん改善していることを期待しているのすが。3年経たないとわからないかな。ユーザーの方、情報をお願い致します。 -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
メルセデス・ベンツ ビアノ 検2年 自社 ローンカノウ(北海道)
40.0万円(税込)
-
三菱 グランディス HDDナビ 17インチアルミ F&Rカメラ(神奈川県)
75.4万円(税込)
-
日産 オッティ 5速MT 禁煙車 CD再生 盗難防止装置 プライ(埼玉県)
39.8万円(税込)
-
トヨタ エスティマルシーダ (埼玉県)
173.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
