ユーザー評価: -

メッサーシュミット

KR200

中古車の買取・査定相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - KR200

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    【注意】バックアップ電源のヒューズについて

    駐車中でもドライブレコーダーが動くバックアップ電源のDRB-05B。 シガーソケットタイプなので簡単接続。 分配機能もあり、シガーソケットが2つ。 しかし、何でも突っ込むとヒューズが切れます。

    難易度

    • コメント 0
    2024年12月7日 17:13 株式会社フルークフォレストさん
  • 機械式スピードメータの校正

    車を譲り受けた時についていたスピードメーター。ピカピカで走行距離も数キロの表示でラッキーかと思っていました。そのごエンジンを組み直して初めて運転した際の疾走感と跳ね上がる速度計。すごい乗り物だと驚いたのでした。 しかし冷静に考えると割と簡単に100キロ振り切れるのはどう考えてもおかしい。結局タコメ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年6月12日 20:14 OGaYaさん
  • 配線図

    あったあった

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月8日 22:32 masafumiyさん
  • バッテリートレイ自作

    三輪車のバッテリーはバイク用を使うようです。 リアのサブフレームにバッテリートレイが付いていますが、かなり状態が悪いのとクランプ部分が欠品しているので、この際なにか別のを流用しようと思い、土台を残して切除してしまいました。 バッテリートレーなんかどこにでもあるし最悪百円ショップでなんかあると思って ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月4日 23:05 OGaYaさん
  • 配線とヒューズホルダ

    ぐちゃぐちゃで、よくわからない配線は、とりあえず剥ぎ取ってみました。 たったこれだけ。 キャロルよりさらに少ないです。 まずは割れてしまっていたヒューズホルダを修理します。 材質はプラスチックのような何かなので、プラリペアを使ってみます。 実はこのプラリペア、数年前に使おうと思って買ったはいいも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月12日 09:17 OGaYaさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)