MG MGB

ユーザー評価: 4.64

MG

MGB

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - MGB

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日常に冒険心を。フォルクスワーゲン:T-ロックのガラスコーティング【リボルト松阪】

    【リボルト松阪】の谷口です。 ~施工内容~ ・ボディコーティング/リボルトプロ ・ホイールコーティング/リボルトプロ ・窓ガラス撥水加工 洗練された都会的でスタイリッシュなデザインと、コンパクトなサイズ感ながら、広々とした室内としっかりした走行性能が魅力的なT-ロック!フロントグリルのエンブレ ...

    難易度

    • コメント 0
    2025年5月1日 13:23 REVOLTさん
  • ウィンドウハンドル交換動画あり

    純正が折れたので、TUDORというメーカーのモノをE-BAYで買って取り付け。 もともと付いてたネジでは長さが足りないので、ネジ交換必要だが、商品にネジは付属していない。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月17日 06:31 kei_MGBさん
  • 【寿命】カークロックを新調、AliExpressで安く購入できるのが良い【MGB 50】動画あり

    以前に使っていたカークロックの液晶欠けがひどくなってしまったので、AliExpressで2種類購入してみました。 左は字光式、右は液晶+バックライトのものです。 左は文字自体が振動検知で光りだし、右はバックライトが振動検知の際にオレンジに光ります。 どちらも良い感じですが、液晶の文字欠けがあっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月3日 19:58 M Garageさん
  • ギアボックスのOH完了

    一旦完了したのですが、クラッチに不具合が発生ᐪᐤᐪ 再びエンジンを降ろします(> <;) トランスミッションを外してクラッチディスクを確認( Ꙭ) 新品は僅かにサイズが大きいようでプレッシャープレートに嵌らない‪( °o°) 時間が勿体ないので古いクラッチディスクを組みます(> <;) 無事に組 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月26日 13:44 ラーパパさん
  • ギアボックスのオーバーホール

    MGBはエンジンと一緒に降ろさないとトランスミッションだけは降ろせません^^; 幽体離脱〜( ᜊº-° )ᜊ ギアボックス 外れました(*ˆ﹀ˆ*)v 解体中Σ( °-° )ワオ 悪い所を確認して部品発注です(*ˊᵕˋ*)♪ 暫し部品待ちです( 。^U^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年12月18日 13:52 ラーパパさん
  • イグニッションコイルを交換

    2021年の8月に交換したばかりですが、また点火不調からのエンストが発生するので、parc fermeさんへ持っていきました。 持ってくと不調にならないんですよね。 とりあえずイグニッションコイルを交換して、ちょっと乗ってみて様子を見るという事にしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年8月29日 13:48 kei_MGBさん
  • クラッチ スレーブ交換。このバネって、何?

    クラッチの繋がりが悪い?滑る?ので、スレーブシリンダーを交換しました。マスターの方はオイル漏れのためだいぶ前に交換済です。 このスプリングって、何なんですかね?クラッチが切れる方向に力がかけてあるような。交換後、外して組みましたが繋がる感触が格段に良くなった。最初の状態を知らないので。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年8月16日 17:05 すずれいわんさん
  • ボンネット ゴム シール の交換 こういったパーツが結構劣化してます動画あり

    ボンネットのゴムシールが劣化してるっぽい?感じだったので交換しました。 パーツはあらかじめ海外通販で購入済みです。 パーツ番号はBHH209 or 282-815となります。 外してみると、見た目以上に劣化していて、ぱっくりと裂けている箇所が多数ありました。 これだと性能発揮して無いですね。 交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年6月18日 13:41 M Garageさん
  • ドア 内張り を自分で 張替え た記録動画あり

    購入してから、右ドア内張に変な膨らみがあることに気づきました。 ドア内張を剥がしてみると、その原因は、内張に使われている部品が劣化した事によるものでした。 現代の車からは考えられませんが、MGBのような昔の車は内張の芯がベニヤって事もあるのでしょう。 この部分が水に濡れる事を繰り返して劣化していた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月12日 11:04 M Garageさん
  • #46 パープルセーバー モト という停止表示器材を 比較 や実験してみる動画あり

    高速道路を走る際に、これまで三角表示板を持ち歩いていました。 が、今はパープルセーバーという小型の停止表示器材が使えるようになったので、こちらに鞍替えしています。 (写真右の小型の機械) 通常の三角表示板だと200mの視認距離ですが、こちらのパープルセーバーだと昼間は300m、夜間は800mとよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月6日 11:06 M Garageさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)