足廻り - 整備手帳 - MINI [ COOPER ]
-
着地調整
リヤ タイヤ裏組したら着地車高さらに落ちだして!フェンダーがかぶりだした😀フェンダーがリムに乗っかるセッティングだったのにー! サクサクっと仕事終わりにセッティングしなおしー
難易度
2022年3月15日 22:49 F. G. fanta★ ...さん -
夏タイヤに替えるにあたり、、、
夏タイヤに替えるにあたり、、、 ほんとはクーパーの17インチくらいを付けたいのだが、いかにお金をかけない様に🤣と、もらったメーカー不明の15インチをつけようとしたらボルトが入らん! 勉強不足のため、この、と言うか全般にM12の穴なのかクーパーのM14が入らないのでAmazonでポチした14.5m ...
難易度
2022年3月15日 18:18 じぇーむすさん -
暖かくなってきたのでタイヤ交換!
もー、雪も降らんだろう🤣から スタッドレスタイヤを外すの巻。 今年も滋賀や飛騨路の豪雪地帯 ご苦労様でした! 毎回思うのが、この外車 特にドイツ車の車載工具にあるジャッキ!前のヴァリアントやメルセデスの時も、あのクソ重たい車体が楽々上げれる構造?は素晴らしいの一言。日本車も是非 見習ってほしい。 ...
難易度
2022年3月15日 17:59 じぇーむすさん -
リアサス ショック点検
気温の低い冬の時期になるとリアからガタゴト音が酷く出ていたので、冬タイヤから夏タイヤへの交換作業時にリアサスのショック点検を行いました。 暖かくなると多少は収まるのでアブソーバーを疑い外して見ることに! やはり、両手で押すと軽く入って行きます 戻りは鈍いです。 右側に比べると左側は、まだマシでし ...
難易度
2022年3月15日 06:38 fuku GGさん -
CVTフルード、ストレーナ交換
近所の相原自動車町田ベースにてCVTフルードとストレーナの交換をしてもらいました。 7万キロは走っているので随分汚れていたそうです。 発進時のショックが無くなりアクセルレスポンスが向上しました。 やっぱり交換はするべきですね。
難易度
2022年3月5日 13:48 小西凡人さん -
リア スタビライザーリンク交換
リアの異音対策最終章としてスタビリンクを交換です。 上はlemforderの新品ですが新品もちょっとがさつな感じが(笑) お借りした3トンジャッキはそのままだと入り込まなかったので前輪に木片を敷いて嵩上げ フォレスターのタイヤと木材を挟んでウマ代わりに。 作業は長男と一緒に実施しました。 書いてな ...
難易度
2022年2月23日 15:49 ダイスケさん -
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
324.9万円(税込)
-
トヨタ アクア 純正10.5ディスプレイ 全周囲カメラ BSM(大阪府)
246.9万円(税込)
-
日産 デイズ Bカメラ 衝突被害軽減B 届出済未使用車(岐阜県)
138.9万円(税込)
PVランキング
-
389 PV
-
156 PV
-
153 PV
-
153 PV
-
151 PV
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
