ミニ MINI

ユーザー評価: 4.36

ミニ

MINIONE

MINIの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - MINI [ ONE ]

トップ 足廻り サスペンション関連

  • そう言えば!!車高調組みました!

    こちらも写真も動画もありませんが、 TEINのストリートアドバンスZを組みました!! そしたら、変速ショックが気になりだしてATF交換になったのだった!! 乗り心地は、IQにもこの商品を使ってますが、可もなく不可もなく! 合格ですねー 減衰力の調整も出来るのですが、硬くしておく方がショックからの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年9月8日 19:09 ぱかさまさん
  • フロントのスタビライザーブッシュ交換

    春先にサブフレームを下ろしたのに、交換し忘れました。。。くやしー! フロントのスタビブッシュ、23.5mm径のMEYLE製です。 1日休みが取れたので、がんばりまっす。 フロントのスタビブッシュ交換は悪名高いことで有名なので、真面目に4輪とも高い高いしてからスタートです。 下回りに潜り込みます。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年11月29日 16:58 のりからさん
  • ショック交換

    春先にタイヤ交換した時に発覚した左フロントのショックオイル漏れ。 そういや最近バタついて接地感も薄れてきてて、段差乗り上げた際にハンドルよく取られてたなあ…と いうことで、お世話になっている整備工場で4本共リフレッシュをお願いしました! 純正と同等品のビルシュタインのB4になります。その他部品込み ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月9日 05:37 スエマサさん
  • リヤ側、スタビライザーのブッシュ交換

    スタビを揺らすとガタがあったので、リヤスタビライザーブッシュを交換しました。 フロントも交換予定でしたが、メンバーを下げないとアクセス不可。。。時間の関係で今回は諦めました。 リヤブッシュはVAICOの18mm ドイツのOEメーカーだそうです。 外したブッシュは経年でかなり縮んでいました。 ブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月7日 20:17 のりからさん
  • リア1G締め直し

    先日手持ち工具が入らなくて1G締めを車屋に頼んだのですが、フェンダーの干渉を直すためにインナーフェンダー取った時に、前側のブッシュ部分頼むの忘れてた事に今頃気がついたのでやります。 写真はサイドステップとインナーフェンダーが止まっているトルクスネジ。T20です。 ここだけ取れば アクセス出来ます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月3日 12:44 ヒッサーさん
  • リア減衰力調整

    真ん中の8にしていたリアの減衰力をちょっとイジってみたくなったのでやります。 大体の車の減衰調整は1分もかからず終わると思いますが、MINIは面倒です。 調整ダイヤルが上なので、アッパーマウントのネジだけ外したのですが、まったくアクセス出来ないので、結局下も外しました。 どーしてこんな面倒な事にな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月2日 21:27 ヒッサーさん
  • 車高調(フロント)スプリング交換して遊びを直す&最終車高調整

    テインのネジ式車高調ですが、本来はこんな感じに収まっています。 ある日ジャッキアップした時に、写真のようにズレているのを発見しました。 普通の車高調ではこーはならないですが、この車高調ではバネを遊ばせるとこんなふうにズレてしまうみたいなので、遊ばせない方向でスプリングにプリロードをかけてなおかつ車 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月9日 21:20 ヒッサーさん
  • 車高調(リア)スプリング交換・車高調整

    リアスプリングを柔らかくて長い物に交換しました。 世間的には硬くて短いのに変えると思いますが… もーR系のMINIのサス交換も慣れたもんですよ。 リアが大体計算通り15ミリ落ちました。 それに合わせてフロントを一番下まで下げて完成。 一回りしてきましたが、さすがに4kのバネは乗り心地良いです。リ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月27日 17:54 ヒッサーさん
  • 車高調(フロント・リア)スプリング交換

    もーちょっと車高を落とすため、車高調のスプリングを交換しました。 こちらフロント。 樽型からまっすぐのスプリングに交換。 色が気持ち悪いです。 そしてリア。 取り付け完了。 車高調整はせずに、全下げのまま取り付け。 予想通りリアがしっかり落ちた感じですが、前後バランスは丁度イイような、もーちょいフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月19日 21:19 ヒッサーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)