ミニ MINI

ユーザー評価: 4.35

ミニ

MINIR50/52/53

MINIの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - MINI [ R50/52/53 ]

トップ 外装 エアロパーツ

  • グリル交換

    グリル上下を黒メッシュに変更 before 上部は比較的簡単に張り替えるだけ 下部はバンパーを外して… サンダーで不要な部分を落として 装着! after ちょっぴりオシャレをして満足です!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月23日 09:33 244Racingさん
  • バンパー下部 整流板カット

    ジムニー感覚で乗ってるといろんなとこで擦ってくにゃくにゃボソボソになっていたのでカット。 Lになってるとこから10mm残しでカット。 これである程度は擦らなくなるでしょう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月1日 23:41 kuzutetsul200さん
  • カウルトップカバー?交換

    かっこいいし ALTAのコールドエアシステムとは相性いかも

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月12日 19:03 アル パカさん
  • バンパー塗装修理

    バンパーのクリアが剥げてきました。 赤のR系だと年式からして仕方ないですね、サクッと塗りましょう。 塗装したい部分の周りをマスキングします。 使う塗料はホルツの特注色、BMWminiチリレッドです。 クリアの剥げている部分を発泡ポリエチレンのブロックに巻いた耐水ペーパーで磨いて均します。 番手は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月23日 20:01 小西凡人さん
  • オーバーフェンダークリップ交換

    ボンネット裏からクリップを外してフェンダーを取り新しいクリップを取り付け 破損したクリップを取り外し フェンダーを取り付けて終了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年9月23日 09:40 ちゃーきちさん
  • フェンダー塗装

    さてさて、今回はようやく重い腰を上げてフェンダー樹脂パーツを塗っていこうと思います✨ 流石に時間がかかることと仕上がりがバラバラになるのを防ぐ為に中古のフェンダーを買ってきました✋(ヤフオクにて1万程度のボロ) 今回のお色はサイドのエアロで塗った関西ペイントのレタンPGハイブリッドシリーズのデ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年7月7日 19:05 E-pinkさん
  • モール 黒化

    樹脂パーツの宿命 経年劣化による白ボケ 樹脂光沢の復活剤によるケアもあるけど今回は簡単な荒療治で モールをこいつで炙ります after …まぁ そこそこ黒さ復活 ただし磨きで異物が入ってるような部分はダメでした‥ そして初チャレンジにして火加減が分からず炙りに失敗 塗装とモールの一部にダメージ( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年6月18日 16:51 みっち~♪さん
  • 続…フロントバンパースポイラー交換

    前回のフロントバンパーのセンターリップ交換でスキマができてしまった その後の対処編です。 年式によりパーツの仕様変更があったようで2004年11月生産以前の車両は左右のモール同時交換が必要らしい(何のためにか?元々センターにあった耳が外側のパーツ側に変更になっているので) 画像はバンパーサイドモー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年6月11日 16:01 みっち~♪さん
  • USマーカー取り付けました🎵

    リアフェンダー‼️取り付けました🎵 施工中❗ フロントはこんな感じです😆🎵🎵 施工中2です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月12日 19:15 デンデン64さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)