シート・シートカバー - 整備手帳 - MINI [ COOPER S ]
-
着座センサーについて
自分の車は最初からJCWオプションのレカロが付いていましたが親を乗せた際に降りれない事と自分には高価すぎるので売ってしまいましたが、エアバックキャンセラーを付けようが着座センサーキャンセラーを付けようが消えず、ディーラーに泣きを入れてみて貰いましたが、ディーラーでも散々みて、結果は着座センサーの配 ...
難易度
2025年1月15日 12:36 ミニパンチさん -
RECAROにシートベルトガイドを装着
助手席に妻が乗ると、シーベルトの位置が高くて首に当たるとの事。 またシートベルトで擦れて、RECAROシートに擦れた跡が付く。またシートベルトをしようとした時にシートベルトがシートより後ろにあるため取り出しにくいなど、色々不都合があり調べてみると、「シートベルトガイド」なる商品がある事を知り早速購 ...
難易度
2025年1月13日 11:37 たけちん。。。さん -
レカロSR-6分解方法7
こちらにも針金が入っている部分があります。 ここです。 外した針金 風呂場で納得いくまで手洗い。 特に痛みは少ないですが、ソファ用の補強布で型崩れ防止 あとは逆の方法で組み立てて完成 気になったのは、背もたれの裏部分のホッチキス。これを組み立てるときが一番面倒でした。 このシートはフルバケやめて運 ...
難易度
2024年10月15日 23:16 不二子ちゃ~んさん -
レカロSR-6分解方法6
お尻り部分をめくった写真です。 お尻部分のこの部分を めくってみるとOリングで3か所止まっています。 めんどうなので切りました。 裸状態 サイドにも 針金が入っていますので 洗濯する関係上取り外します。
難易度
2024年10月15日 23:08 不二子ちゃ~んさん -
レカロSR-6分解方法5
ここまでくると、背もたれ取り外せるのですが、無理に表皮をめくらない方が良いです。 強力なマジックテープで強引に引っ張り上げると この青い部分がはがれてしまいます。 この作業は2脚目ですが、1脚目ははがしてしまいました。 取れました。 今度は座席部 この内張クリップは比較的簡単に取り外せます。 ...
難易度
2024年10月15日 23:01 不二子ちゃ~んさん -
レカロSR-6分解方法4
サイズはT50です。 切り離せました。 背もたれ部の分解から ここは外すのに少しコツがいります。 背もたれをめくるとわかりにくいですが 硬い針金がフックで止まっています。 この時点で外さなくてもよいです。 たしか、3~4か所です。 このホッチキスを抜きます。 手で引っ張れば取れます。
難易度
2024年10月15日 22:49 不二子ちゃ~んさん -
レカロSR-6分解方法3
ピレリマットはフックで止まっているだけです。 この部分の内張クリップは、無理に外さない方が良いです。 破損すると思います。 ずらして外します。 この部分は引っかかってるだけです。 この部分も引っかかっているだけ 外れました。前の部分も同じように引っかかっているだけですが、外しにくいので座席部を切 ...
難易度
2024年10月15日 22:40 不二子ちゃ~んさん -
レカロSR-6分解清掃2
引っ張れば外れます。 反時計回りに回せば、取れます。 この部分は、引っ張れば 外れます。 取り付けるときに注意。 形状が一定ではありません。 少しコツがいりますが、はさまっているだけです。 反対側も外します。 つづく。
難易度
2024年10月15日 22:31 不二子ちゃ~んさん -
レカロSR-6分解方法1
久々にYouTubeにアップしたけど、 編集ソフトがイマイチで文字が入らず 参考に説明していきます。 外すと、こんな感じ ここは両面テープで止まっています。 こんな感じ こちらも両面テープが残っているので 綺麗に しておきます。
難易度
2024年10月15日 22:26 不二子ちゃ~んさん -
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
-
スズキ スイフト アダプティブクルーズコントロール 登録済(岐阜県)
279.9万円(税込)
-
ミニ ミニペースマン フルセグナビ Bカメラ ETC ドラレコ HID(京都府)
129.8万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
