ミニ MINI

ユーザー評価: 4.35

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

ペダル・パッド - 整備手帳 - MINI

トップ 内装 ペダル・パッド

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • フットレストの取り付け

    まず、標準のフットレストを外します。丁度、画像のあたりにヘコミがあり、小さめの内張りはがしを突っ込みます。 簡単に蓋(?)が外れます。このような状態です。 購入した純正オプションのフットレストをはめ込みます。 保護シールを剥がします。 作業完了です。ほんの数分の作業でした。 ブレーキペダルとアクセ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年3月2日 22:29 もどき@さいたまさん
  • クラッチミートポイント調整(詳細版)

    5月30日にUPした、整備手帳のクラッチミートポイント調整を見た方から詳しく教えてとの要望がありましたので、詳細版を作成しました。 若干1名の要望にですが、応えてみまぁ~す。 最初にどの様なパーツか簡単に説明します。 と言ってもただの台座なのです。 クラッチペダルの当たり面に台座を取り付けてスト ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2010年7月17日 07:05 フク長さん
  • エアバッグカバー交換

    MINIのエアバッグカバーは樹脂製で車両価格の割にはやや高級感に欠けますね。。 そこで、ヤフオクで見かけたこちらのエアバッグカバーに交換👍 今回チョイスした革張りの他、アルカンターラ張りもありました。 また、ステッチカラーとリングのカラー(シルバーorブラック)が選べました。 ステッチカラー ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2023年5月17日 14:23 きぃおさん
  • MINI純正アルミペダル

    もともとの樹脂ペダルです。 物足りない^^; 汚れてるのは気にしないで^^;笑笑 アルミペダルとの比較です! 外すのは至って簡単で、t30トルクスを外して持ち上げて引っ掛けから外して、コネクタ抜くだけです ブレーキペダルです。 手でめくるようにすれば外れます フットレストです。 こちらは、マイナス ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年7月7日 21:39 lceutq16さん
  • 純正フットレスト交換+ペタペタ音解消

    中華製フットレストを付けたものの、ペタペタ音が激しく、純正品だと解消すると思い購入。 ネット購入で6,182円! ポイントが余っていたので買ったが、なかなか勇気がいる価格。 この純正品の神々しさよ(笑) 美しい・・・・ 取り付けてはみたものの、左足を踏むとなぜかペタペタ音がする。フットレスト付近 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年11月18日 18:03 kellogさん
  • ミニクーパー アルミペダル

    ようやく休みです。アルミペダル取り付けます。 先づは、既存のペダルカバーを外します。簡単に外れました(^_^) 両サイドは割り合い簡単に付けれました。問題はブレーキペダル、女性には無理です(^_^)助っ人を呼んで下さい。結局石鹸水でゴリゴリとねじ込みました( ̄∇ ̄) 完成です。いい感じです(^_^ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年10月20日 11:57 hiko0706さん
  • クラッチペダル ストップ クッション加工(その2)

    若干クラッチペダルの奥は手前になったと思いますが「オッ!」とはなっていないので続きですー ホームセンターでボルトとか買ってきました(^^♪ 取り付けたプラスチックリベットを外してー ボルトとナットでクラッチペダル ストップ クッションを作ります。もっと手前にーです。 15ミリ以上手前に持ってき ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年5月9日 20:20 ヴィリーさん
  • 流用加工 フットレスト🔧

    うぅ〜ん (-_-;) フットレストの角度?高さ?に違和感‼️ 他のペダルと比べて奥まってるし寝てる 様な気がして上手く踏ん張れない⤵︎ ヨシッ どうにかしましょぅ〜٩( ᐛ )و🔧 まずは情報収集〜👀 あっ こんなのカッコイイゾゥ〜 でっ 検索したら👀 びっくりする程 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2019年9月28日 15:58 パパの助さん
  • クラッチペダル ストップ クッション加工(その1)

    MINIのマニュアル車はクラッチペダルを踏まないとスターターが回ってくれませんが、なんかストロークが長くなっていて普通のシフトチェンジでは深く踏み過ぎないように神経を使っているような(・・? 軽自動車(カプチーノ)の強化クラッチよりも軽いから余計深くまで踏んでしまうかも(笑) みんカラ見てたらク ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年5月9日 19:08 ヴィリーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)