ミニ MINI

ユーザー評価: 4.34

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

取付・交換 - 過給器系 - 整備手帳 - MINI

トップ エンジン廻り 過給器系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BRZ AT HKSスーパーチャージャーGT2 セッティング(^^)/動画あり

    BRZ タイプS  AT仕様 HKS スーパーチャージャGT2 HKS フラッシュエディター 現車セッティング 馬力 288馬力

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:08 ラッシュモータースポーツさん
  • ブローオフバルブ取付

    forgeの強化ディバーターバルブ(ブローオフ機能付き)を取り付けます。 純正と違い、ソレノイドが別体となっているのでソレノイドまでの配管が必要です。 それにしても英語の取説はかなり不親切やね・・・(ーー;) ソレノイドの取付場所やけど、取説ではヘッドカバーのエアインテーク側にど~んと取り付け ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年7月16日 00:08 「とっすぃー」さん
  • ハイプレッシャーポンプ交換

    半年前ぐらいからエンジンのかかりが悪く (一回でかからない)状態が出て寒い〜朝なんかまるっきりかからなくなり、流石にヤバイ感じなのでピットイン! いろいろ聞いてビックリ‼️ DBA-SV16は高圧ポンプの交換が5〜6年で御臨終になります!ってウソ?…。 このような例数件ありますって! で、幾ら? ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月20日 22:10 ron9wan8さん
  • スーパーチャージャーのインテークのシールリングパッキンの装着方法

    写真はありません。 備忘録です スーパーチャージャーのインテークにつながる スロットルボディとSCの間の黒いパイプ、 に挟まっている緑色🟩の謎のシールパッキンリング こいつをはめるのが至難の業でした。 取り巻く構成が インテークパイプ黒 スロットルボディ ガバナー付きのインタクーラーのパーツ こ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月4日 07:25 オオカーさん
  • 二つ目 ターボ交換

    2回目のタービン排気側の弁が排気圧に負けガタガタ。(アクチュエーターに繋がっているところ。) 二個目は中華製なのでこんなもんかと。 3つ目はアメリカから取寄せましたが。。。 なんだか中華っぽい。。。 うーまたなりそうな気がー 3つ目のターボ やっぱり中華っぽい 見れば見る程中華っぽい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月3日 23:32 fox3さん
  • 15%小径プーリー

    米craven speed社製 小径プーリーです。 ステンレス製2ピース構造となってます。 ステンレスなので、ズッシリ重いです。^^; 今回は、専用脱着ツール同梱で手配しました。 早速ジャッキアップして、ノーマルプーリーを外していきます。ノーマルプーリーに辿り着くまでが、少々大変です。 1.ジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月1日 19:40 faust2448さん
  • スーパーチャージャー故障・交換

    以前から冷間時に異音のあったスーパーチャージャーですが、とうとう絶命。ベアリングが焼き付いたようです。 ところが新品のスーパーチャージャーユニットが国内はおろか現地にもない状況。すっかり困り果てていたところ、業界の大先輩が行きつけのショップにある中古スーパーチャージャーを見つけてくれました。 修理 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月23日 14:09 サカナヤさん
  • Heat Shield取り付け

    純正タービン遮熱板のボルトを2ヶ所外し、そこにHeat Shieldに付属しているボルトとワッシャー、中空アルミ棒で固定するだけです。 作業は単純ですが、エンジンカバーとHeat Shieldのゴムスペーサーの干渉で、なかなかボルトが真っ直ぐ刺さらないです。あと、タービン側の雌穴が錆びてるせいかボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月18日 13:48 Zack T.さん
  • 無償修理☆

    先日無償修理の封書が来ていて、行って来ました!( ・ε・) Dラー初めて(^_^;))) 何か緊張する(^_^;))) チェーンテンショナーは問題なし。 遮熱板の取り付けしてもらって終了~(*´∀`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2013年11月2日 20:17 わぁさん
  • Forge ブローオフバルブ

    工具さえ揃っていれば楽ですが、工具が普通のL字型六角レンチ(5mm)だと 目的の上の2本のボルトは外せても、奥のボルトはまず外せないと思います。 そこで今回は、最後の取り付けは難しくないので、黒いブツを外すまでを重点的に記事にします。 まずは先人の方に習い、ラジエタータンクを外します(8mm) ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2012年8月7日 21:08 Sすかれさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)