吸気系 - 整備手帳 - MINI [ JOHN COOPER WORKS ]
-
スロットル バタフライの不具合について
【二つの不具合について】 ①赤信号から減速中、青信号に変わった為、前車加速、自車もアクセル踏むもエンジンが吹け上がらず(アイドリングのままアクセル踏むも反応せず)、後続車に追突されそうになる。 ②ナビ画面の右上にオイル交換、ブレーキフルッドの交換を促すメッセージが表示される(新車登録以前の日付で) ...
難易度
2025年6月15日 20:18 Kidney9641さん -
エアフィルターを清掃してみた
前回の記録がなくたったため、どのくらい走行したか不明ではありますがそろそろかな ということで清掃することに まずは青◯プラスネジを外し、ブーストセンサーを取り外します 次に赤◯T25のトルクスネジを緩めます エアフィルターカバーを上に上げて中からフィルターを取り出します 一見するとあまり汚れてない ...
難易度
2025年6月5日 14:18 赤ベェーさん -
Amsechsラムエアーシステム取り付け
AMSECHSのラムエアーシステムを取り付けました。事細かな取付説明書が付いているので、写真を撮りながらでも1時間ぐらいで取り付け出来ましたが、説明書の写真では見にくいので、一応、整備手帳に残しておきます。 尚、F56 LCIの途中でエアフローセンサーのアダプター部分の形状に変更が入った様で、LC ...
難易度
2025年5月11日 14:56 JCW1048さん -
連載🤢トラブルチャンプへの道〜その1(エアフロ編)
9月はじめくらいかな? 【症状】 信号待ちでアイドリングが、 ブーーーーーー、 ドッドッドッドッ、 ウォーン(補正が入る) これを繰り返す。 さほどではないが気になるのでAGOでみてもらう。 診断の結果スロットルボディーかエアフロとのことだが、大半がスロットル側とのこと。 スロットルを ...
難易度
2024年10月16日 19:10 りょう@R56さん -
ジョンクーパーワークスキット エアクリーナー比較🙄🌀
ひょんなことからジョンクーパーワークスキットのエアクリ2種類が揃いました🙄🌀 上が前期の毒キノコタイプ。 下が後期の四角いエアフィルタータイプ。 画像だと下の方が大きく見えますが遠近法ですね。サイズはほぼ同じです。 横から見ると前期の方が箱がでかいですね。まあ毒キノコを収める為に大きくな ...
難易度
2024年5月9日 13:32 りょう@R56さん -
エアクリの洗浄は緑のマジックリンで(笑)
NMエンジニアリングのエアクリのメンテナンスを行います^^ 元は鮮やかなブルーのオイルが塗られたフィルターなのですが、新品フィルター利用開始から5000kmでこの色・・・ NMエンジニアリングからメンテナンスキットが発売されているのですが、入手困難なようなので、仕方ないので湿式エアクリ洗浄で良く ...
難易度
2024年5月8日 15:11 FURURUさん -
エアクリーナーフィルター交換
エアクリーナーフィルターを純正からBMC社のものに交換いたしました 必要なものはT25のネジだけです 長めのものの方が楽かもしれません ネジで3箇所留まっていますのでT25で外していきます エンジンOFF直後は熱にご注意ください ネジを緩めたら上蓋を上にあげます 純正フィルターを取り外してBMC ...
難易度
2024年5月2日 23:27 Harry**さん -
Forge Motorsport ハイフローインテークハードパイプ 取り付け。
タワーバー、エアクリ、各所のカバーなど外せるものはとにかく外します。 youtubeではカウルトップ側のカバーなど外さずに交換してますが、外した方が作業効率は数段上がると思います。 というか、外さずにパイプ裏側のカプラーとかどうやって外したんだろうと、???です。 今回は態勢が極めて辛かったのと ...
難易度
2024年3月17日 18:45 たく坊@鬼弟子さん -
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ ワンオーナー レジェンドグレー Oパッケー(北海道)
519.8万円(税込)
-
DSオートモビル DS7 正規認定中古車/ACC/革シート/純正ナビ/サ(三重県)
642.6万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(京都府)
143.9万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
356.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
