エンジン廻り - 整備手帳 - MINI [ COOPER ]
-
オイル交換とエンジンフラッシング
カストロールエッジと迷いましたが、シェルにしました。 これから作業。これで一度エンジンリフレッシュです。今まで、ワコーズの遅効型エンジンフラッシングしかしてないので、今回は即効性エンジンフラッシングです。 今後は、様子見て、違うエンジンフラッシング作業予定です。
難易度
2025年6月11日 15:47 クーパー56さん -
タイミングチェーンテンショナー交換
手に入れたときから気になってたガラガラ音。 普通に乗ってると気にならないのですが、狭い道の壁やガードレールの近くをゆっくり進んでると音が反射して気になってました🥺 前車でもやった作業ですが、あのときはあからさまにガラガラ音が大きくなっていって恥ずかしレベル🤣 今回は音の大きさはずっと変わらず ...
難易度
2025年6月7日 20:02 POPO4649さん -
マフラーハンガー交換(キュッキュッ音対策)MINI R50
リアトレーリングアーム交換後もキュッキュッと異音が止まないのでマフラーハンガーを交換しました。 マフラーハンガーは車体中央部と後方の2箇所、計4点です。マフラーを手で揺らすと確かにキュッキュッと音がします。 まずは中央部から交換します。 古いハンバーを外した状態です。この棒状のところにハンガーが挿 ...
難易度
2025年5月27日 23:00 WHALE FISHさん -
サーモスタットハウジングパッキン交換
R系ミニにとっての恒例行事が我愛車にもやってきました😂😂 オイルパンとマフラーに滴ってオイルの焼けたスメールが鼻を刺激します🤣 前車でもやってますし色んな方が作業の手順などを上げてますので作業工程は割愛♪ がしかし🤩 作業後、様子見でアイドリングして他の事をしてたら何やら車の前のほうが黒い ...
難易度
2025年5月27日 11:12 POPO4649さん -
ロアエンジンマウント交換 MINI R50
サブフレームを下ろしたついでに、エンジン下のマウントブッシュを交換しました。当初は交換する予定はありませんでしたが、サブフレームと一緒に下ろされたマウントブッシュに亀裂が入っていたので急遽ネットで注文。Febi Bilstein製が届きました。交換後はアイドリング振動が激減し、やって良かったと思い ...
難易度
2025年5月26日 21:39 WHALE FISHさん -
オイルフィルターハウジングのオイルシール(ガスケット)交換 MINI R50
サブフレーム下ろしを行なってシャフトドライブも抜いた状態のこのタイミングで、オイルフィルターハウジングのオイルシールを交換しました。やれる時についでにやってしまいましょう的な作業の代表格な気がします!これで当面エンジンオイル漏れは防げそうです。 場所は、運転席側ドライブシャフト上部です。ボンネット ...
難易度
2025年5月26日 00:21 WHALE FISHさん -
オイル・エレメント交換(4回目)
今回もコスパ重視でカストロールです。 相変わらずエレメントを外す時にオイルがドバーっ!(涙) 精進しなきゃ… 交換前。 1/4〜1/3くらい減ってる感じですね。 これくらい減るのは仕様なので想定内。 ドレンプラグを外す時だけ片輪ジャッキアップ。 前回からちょうど4000kmです。
難易度
2025年5月24日 08:13 ひろにぃ@GLさん -
エンジン始動直後、生ガス臭い時はこれを替えよう!-タンクベントバルブ交換
ぶるるん! おや?生ガス臭いぞ? ミニちゃんが急に古いクルマに感じられる瞬間です 幸い、交換容易なこちらのパーツの交換で治ります! R50もR53も共通のパーツです。 ガソリンタンクに気化ガソリンを回収する為の電制バルブなのですが、経年劣化で動きが悪くなるとエンジン始動時に溜まっていた生ガスが放 ...
難易度
2025年5月24日 00:28 妖怪横歩き@MINIを弄って ...さん -
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
イベント・キャンペーン
-
2025/07/24
-
2025/07/23
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ 禁煙車 クラッシックトリム 純正ナビ(神奈川県)
329.7万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
スズキ ソリオ 2トーン アルパインBIG-X11型ナビセット付(兵庫県)
275.6万円(税込)
-
ホンダ フリード HondaSENSING 両側電動 電子パーキング(熊本県)
289.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
