マフラー - 整備手帳 - MINI [ COOPER ]
-
マフラーハンガー交換(キュッキュッ音対策)MINI R50
リアトレーリングアーム交換後もキュッキュッと異音が止まないのでマフラーハンガーを交換しました。 マフラーハンガーは車体中央部と後方の2箇所、計4点です。マフラーを手で揺らすと確かにキュッキュッと音がします。 まずは中央部から交換します。 古いハンバーを外した状態です。この棒状のところにハンガーが挿 ...
難易度
2025年5月27日 23:00 WHALE FISHさん -
マフラーカッター取付け
ミニのマフラーカッターとしては定番かもしれないJCWのカーボンマフラーカッター。 純正品もあるようですが、ほとんどの方は類似品を装着されているのではないでしょうか。 そういう私も。。。 今回はこのマフラーカッターをクーパーに取り付けました。 今回取り寄せたのはJCW風のマフラーカッター。 お手軽に ...
難易度
2023年9月2日 13:59 mo-mo太郎@sabotenさん -
スパスプマフラー取り付け
エクステリアは一通り手を加えて終了…と思っていましたが『クルマいじりあるある』でマフラーの貧弱さが気になってきました。 マフラーカッターで安価に済ませようとも思ったのですが気に入ったのが無く妥協して装着しても絶対後悔する…という事でマフラー自体を交換する事にしました。 チョイスしたのはご存知、イタ ...
難易度
2023年8月6日 20:46 m.f.luffyさん -
O2センサー交換 MINI R50
祝19万km走行! O2センサー交換しました。 交換した後は振動が減った気がします。 コンピュータもエラーサインなしです。 燃費も良くなりますように! OD 190692km 【部品情報】 O2センサー NTK-25648 純正番号 11780872674 ※上流下流同じ 【工具 ...
難易度
2022年3月21日 20:18 WHALE FISHさん -
ついにマフラー交換
オートバイに乗っていた頃、純正のマフラーから集合管に変えたら、恐ろしくスムーズに走るようになった。 あの感覚が忘れられずに、いつかは今の愛車のマフラーも交換してみたいと思っていました。 しかし、COOPER-S用には豊富な種類が出回っていますが、COOPER用には全然、ありませんでした。 2016 ...
難易度
2021年12月11日 13:44 WOOD STOCKさん -
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ ワンオーナー レジェンドグレー Oパッケー(北海道)
519.8万円(税込)
-
DSオートモビル DS4 純正ナビ/サンルーフ/シートヒーター/ベン(三重県)
617.7万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車/クルコン/Cソナー/スマキー(千葉県)
218.5万円(税込)
-
ミニ ミニ ワンオーナー レジェンドグレー Oパッケー(北海道)
519.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
