ミニ MINI

ユーザー評価: 4.34

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - MINI

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • バニティランプをLEDに交換 (その1)

    コレが純正の状態です。 あまりにも暗すぎて全く役に立ちません🫤 左が純正のバルブ、右が今回装着するT5サイズのLEDバルブです。 ソケット部分が5mm幅です。 MINIのバニティランプはミラーの左右にバルブが付くので4個使用します。大陸製のモノはたまに点灯しない不良品があるので6個入りの今回の製 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2022年10月30日 15:54 みぬさん2nd.さん
  • メーター移設 レー探移設 整線

    とりあえず内装をバリバリ剥がし配線を全部バラしぐちゃぐちゃの刑にあう😑 メーター上にあったブースト計はAピラーに移設 バイザーに固定してありバイザーが使えなかった為フロントガラスに両面テープで貼り付けやっとバイザーが使えるように😆 使いやすくなりました✨ 足元もスッキリ✨ OBDのフタが開けっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年9月2日 19:42 KIDM∀Nさん
  • ドアロックアクチュエーター分解修理🔧

    先日、長男よりミニの助手席ドアロックが 何やら調子が悪いと言われたので調べてみると 施錠は出来るがアンロックが出来なくなってました。 原因はドアロックアクチュエーターの様ですので 諸先輩方の整備手帳を参考に分解してみましたよ🔧 アンロック側のモーターが真っ黒で 見事にブラシも残って無い😓 ア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月5日 12:37 もりぞおさん
  • ACC電源確保

    F56は殆どがCANの為オーディオ裏とかは電源が取れないらしいです。なのでヒューズボックスから電源を取り出しました。 てか、バックカメラ用に既に電源取られてたのでそのまま分岐してドライブレコーダー用に取得。 ヒューズは49番です。ACCオンで電源が入りオフ後1秒で切れます。 テスターかけて他も調べ ...

    難易度

    • クリップ 72
    • コメント 0
    2016年11月21日 17:20 き ょ うさん
  • MINI R56 パワーウィンドウ初期化 リセット【ワンタッチ不具合復旧方法】

    85157km 助手席側の窓がオートで上がらなくなった。 調べたところウィンドウのホームポジションを見失うと起きる現象だそうな。イニシャライズ 初期化すれば直るとの事。 初期化方法は 1.エンジン始動 2.ウィンドウレバーを押し下げたまま窓全開 3.開ききったらそのまま5秒以上保持 4.今度は ...

    難易度

    • クリップ 35
    • コメント 2
    2020年5月10日 22:59 horikoshiさん
  • アンビエントライト

    F56ではインテリアの象徴となったアンビエントライト。 こちらR56にも控えめながら、ドアパネル、ドアハンドル、Bピラー、センターコンソール下部に仕込まれています。 ルーフの右から二番目のトグルスイッチを押すと、12色から選択できます。 点滅するまで奥に押し込み続けると、12色が順繰りに変化します ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年8月4日 03:34 背脂チャッチャ系さん
  • トランスミッション警告メッセージ

    久々に連日、遊びに出て心身共に リフレッシュできた僕です。 本来ならブログに書くべき内容かも しれませんが、F系MINI乗りの方への 参考と備忘録も兼ねて、整備手帳に 載せる事にしました。 ※1枚目は土曜日の札幌モーターショーで 発見した某ご当地キャラです。 モーターショーの事は沢山 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2020年1月20日 05:25 べーさん!さん
  • 慣れて来た頃あるある…

    この間、スプロケットにチェーンにオイル交換した矢先… よそ見運転でコケた甥っ子… ウインカーをポッキリ(ToT)  Amazonでそれなりの中華製ウインカー購入 一回り小さいサイズ ポン付け出来ないから、ゴムワッシャーにステンレスワッシャーで取り付け 取り付けたら、中華製ウインカーの球は5w…んっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月9日 22:54 banzsさん
  • アイスト ストップ

    アイドリングストップ、効果が⁇と言われる昨今、なんとかしたくて定番のようなコイツを導入することにしました。 中身はブツ、取説、保証書ですね これだけぇ〜 OBDに早速接続‼️ 差し込むと緑ランプからオレンジに。 あっという間に施工完了 エンジンかけてアイストOFF エンジン切って再始動 写真の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月11日 15:28 アバONEさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)