ミニ MINI

ユーザー評価: 4.36

ミニ

MINICOOPER

MINIの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - MINI [ COOPER ]

トップ 電装系

  • オススメ記事

    カロッツェリアの「楽ナビ」はガチでユーザーフレンドリーなカーナビだった!

    発売から27年を経て、累計出荷台数が650万台を突破したカロッツェリアの「楽ナビ」。

    オススメ度

    2025年9月1日 Pioneerさん

  • パワーウィンドウ・レギュレータ交換

    パワーウィンドウを開けた時に嫌な異音が… その後は上まで閉まらなくなり、何とか手で引っ張って閉めました。冬でそうそう窓を開ける事もないので、放っておこうかと思っていたのですが、マックのドライブスルーで困る事に気づき、修理となりました。 馴染みの修理工場で診てもらうと、ワイヤーが掛かっている滑車のよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月9日 11:09 Favorite Gearさん
  • エアバッグキャンセラー交換

    車検後にエアバッグキャンセラーがお亡くなりになり、エアバッグ警告灯が点灯してしまったのでキャンセラーを交換です。 今回は4個で約2000円程でPayPayフリマに出てた2Ω-5wのセメント抵抗を用意しました! セメント抵抗はヒートシュリンクチューブに入れて、ギボシ付き配線を捩って繋いで雑ですがハ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年2月3日 16:58 sakyoさん
  • ProRacing 取り付け

    ヤフオクで安く入手したProRacing を付けてみたいと思います。 本体とハーネスを接続して OBD Ⅱポートにコネクターを差してイグニッションキーをONにしてリセットボタンを5秒間押した後、90秒間放置したら設置終了。 OBD2はヘッドアップディスプレイも付けているので分岐してます。 付けて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月31日 02:46 小西凡人さん
  • バッテリー交換

    ドイツ製 VARTA バッテリー 570-901-076 E39 AGM

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月22日 20:10 りゅうたろ18さん
  • オルタネータ取り外し

    奥様からミニの警告灯でバッテリーマークが出てると緊急連絡があり早速オルタネータ取り外し作業します。 色々調べるとミニはボッシュかバレオのどちらかになるという事で分解して確認しました。車に付いていたのはバレオ製だったのですが社外品との事で部品番号がよくわかりません(・∀・) 新品も入荷待ちとの事で納 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月15日 18:17 車好きおじさんさん
  • バッテリー交換

    ボッシュのPSIN-6Cに交換(7Cの方がよかったかも…) 走行距離80839km 古いやつは2015年1月製だった…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月14日 16:20 shoya32さん
  • 前後中をLED化

    ポジション球のLED化 ハンドル切ってタイヤハウスからアクセス そのうちフォグも黄色いLED球に変えたい リアナンバー灯のLED化 リアガーニッシュ、リアカメラは用意してあるのに暑さ、寒さを理由に後回し状態 マップランプ、ルームランプ、ラゲッジルームランプをLED化 ルームランプ関係が一番LED化 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月7日 17:16 Favorite Gearさん
  • アイドリングストップキャンセル

    明けましておめでとうございます🙇‍♂️ 今年も宜しくお願い致します。今年最初の車弄りはMINIのアイドリングストップキャンセルです。BimmerCordアプリによるコーディングをしました。今回使用したアダプターはBODAC UniCarScan UCSI-2100 です。 自分のBimmerCo ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月1日 17:01 由紀雄由紀雄さん
  • ドラレコ用車載電源ケーブル取付

    神さまが車で急速充電をしたいとシガーソケット型の急速充電器を購入したので、「ドラレコのシガーソケット電源をどうにかしなさい」と仰せつかりました😌 こんな事もあろうかとドラレコと一緒に購入して大切に3年半も保管していた(笑)コイツを引っ張り出し取り付けました。 ヒューズボックスからの取り出し用に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年10月2日 21:18 72tkoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)