電装系 - 整備手帳 - MINI [ COOPER ]
-
前後中をLED化
ポジション球のLED化 ハンドル切ってタイヤハウスからアクセス そのうちフォグも黄色いLED球に変えたい リアナンバー灯のLED化 リアガーニッシュ、リアカメラは用意してあるのに暑さ、寒さを理由に後回し状態 マップランプ、ルームランプ、ラゲッジルームランプをLED化 ルームランプ関係が一番LED化 ...
難易度
2023年1月7日 17:16 Favorite Gearさん -
アイドリングストップキャンセル
明けましておめでとうございます🙇♂️ 今年も宜しくお願い致します。今年最初の車弄りはMINIのアイドリングストップキャンセルです。BimmerCordアプリによるコーディングをしました。今回使用したアダプターはBODAC UniCarScan UCSI-2100 です。 自分のBimmerCo ...
難易度
2023年1月1日 17:01 由紀雄由紀雄さん -
ドラレコ用車載電源ケーブル取付
神さまが車で急速充電をしたいとシガーソケット型の急速充電器を購入したので、「ドラレコのシガーソケット電源をどうにかしなさい」と仰せつかりました😌 こんな事もあろうかとドラレコと一緒に購入して大切に3年半も保管していた(笑)コイツを引っ張り出し取り付けました。 ヒューズボックスからの取り出し用に ...
難易度
2022年10月2日 21:18 72tkoさん -
バッテリー交換、ヘッドアップディスプレイ取り付け MINI R50
バッテリーを交換しました。 交換までのいきさつは<a href=https://minkara.carview.co.jp/userid/3246329/blog/46414070/>こちら</a> 新しいバッテリーは、BOSCHの 「 SLX-6C 」 古いバッテリーの、マイナス端子→プラ ...
難易度
2022年9月25日 09:46 まひろけさん -
バッテリー交換 BOSCHから交換。
ODB?だったかバックアップとるつもりが忘れて、そのまま交換した。大失敗。ま、いいや。工具は、エーモンのオレンジスパナ。10mmの3連六角。2番プラスドライバー 黒コードのマイナスから外す。
難易度
2022年9月10日 03:05 sutesuteさん -
オルタネーター交換
近所を走行中、バッテリー警告が点灯。からの音楽消えたり、メーター落ちたり、各種警告灯がクリスマスツリー状態に...! ライトが消えたり危険な状態ですが、完全に死んだわけでは無く...回転数を上げれば一時的に安定するようで、低いギアで時おり空ぶかしして回転数を上げたりしながらなんとか帰り着きました。 ...
難易度
2022年9月9日 01:34 妖怪横歩き@MINIを弄って ...さん -
ユニオンジャックテール装着
以前、投稿したリアゲートオープナーのゴム劣化と並ぶ『MINI R系あるある』のテールランプバルブソケットの端子が甘いんです問題。 結果スパークしたり熱をもったりして周りが溶けて点灯不良になるという不具合。 スパークしてると言う事は火花出てますから怖いですよね。 溶けてると言う事は発火する可能性もあ ...
難易度
2022年8月21日 23:03 m.f.luffyさん -
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
413.9万円(税込)
-
日産 ノート 衝突軽減 純正9型ナビ 全周囲カメラ 禁煙車(大阪府)
214.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
