整備手帳 - MINI [ JOHN COOPER WORKS ]
-
オススメ記事
-
ダンロップ ルマン5に交換
来週の週刊天気予報に1日雪マークはあるけれど最低気温が高いから、例年より少し早いけど、 スタッドレスタイヤからサマータイヤに交換。 メルカリで低走行のダンロップ ルマン5に組み替え、 1本サイドウォールに傷があり、Amazonで新品購入。 総走行距離 60,966km DANLOP LE MAN ...
難易度
2022年3月13日 12:29 たらこうさん -
レザーシートクリーニング。
白のレザーシートってどうしてもこんな感じで汚れます。 でもシートクリーナーをかけて、ゲキ落ち君で軽く擦れば、簡単にキレイになります。 シワに入り込んだ汚れは歯ブラシでゴシゴシするのですが、やり過ぎると色が落ちるので… 今回はほどほどに… こんな感じで優しくゴシゴシ。 汚れが浮いて、みるみるシートが ...
難易度
2022年3月12日 22:44 ムラッチ427さん -
ガラスリペアやってみた
ガラス修復セット 3500円位 やってみなした。 注意 気温が10度以上 紫外線が当たる場所で施行 ***箱の写真が MINI ワァ━━━━━━(n'∀')η━━━━━━ !!!! 慣らし中の100km走行位で 早くも やっちゃいました。 小さなコンクリートの破片が飛んできて フロントガ ...
難易度
2022年3月12日 06:41 フク長さん -
フェンダーカット(リア)
リアフェンダーのカットをしました。 フロントフェンダーと違い、ほとんどの車は外装の鉄板とフェンダー内部の鉄板が袋状に溶接されています。 オーバーフェンダー付けるためにリアのフェンダーカットをしたらこの2枚の鉄板を溶接する手間がかかります。 MINIはカットする部分の鉄板が1枚なので大丈夫みたいで ...
難易度
2022年3月7日 22:52 ヴィリーさん -
ショックスプリング交換
ショックとスプリング変えたついでに、リアに12mm.フロントに5mmのスペーサー装着。 メーカーはTPIで、ツライチとはいかないまでも、雰囲気は変わりました。 1ヶ月から1000キロで再度アライメント調整してもらいます。 Koniスペシャルアクティブにガルビノのスプリングです。 EXFORMで施工 ...
難易度
2022年3月6日 16:19 Yusuke46さん -
リアゲートダンパー交換
まずは古いダンパーを外します。 ストッパーに細い物を差し込み引っ張ると簡単に取れます。 ボディー側も同じです。 古いダンパーはこんな感じに滲んできてました。 新しいダンパーは押し込んで嵌めるだけです。 片方ずつ作業しましたが、手を離すとゲートが落ちてくるので頭で抑えながらやりました。
難易度
2022年3月6日 14:23 フジONEさん -
bimmercodeシートベルトリマインダーaktivを書き換え
OBD端子 ソフト推奨の端子をAmazonで購入しました。スマホとBluetoothで接続。bimmercodeで、端子を選択。エンジンはかけておくか、ACで。 項目にチェックをして、更新。
難易度
2022年3月3日 13:09 じぇいぞろさん -
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
418.8万円(税込)
-
AMG CLクラス CL55コンプレッサー(千葉県)
748.0万円(税込)
-
AMG Aクラス 禁煙車 黒革シート 専用エンジン 専用トラ(兵庫県)
236.4万円(税込)
-
BMW 3シリーズ BMWライブ・コックピット ACC レーン・デ(岐阜県)
339.8万円(税込)
PVランキング
-
3879 PV
-
477 PV
-
272 PV
-
225 PV
-
143 PV
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
