整備手帳 - MINI [ COOPER S JCWキット ]
- 
				オススメ記事
 - 
					
					
DIY リアキャリパー塗装
フロントに合わせて赤でハケ塗り。 GPのホイールはスカスカだからキャリパー塗ると目立つねー。 残念ながらR53はGPでもブレーキ効き悪いけど 笑
難易度
2016年5月29日 12:43 ビール酸さん - 
					
					
M7 Carbon Fiber Front Splitter R56 JCW用
ROCKETさんより譲り受けた~ M7フロントスプリッターを取り付けます(^o^)/ 取り付け前♪ 丸みを帯びたMINIらしい状態ですね~ まずはバンパーを取り外します。 左側のボルトをインナーフェンダーのサービスホールから取り外します♪ 右側は表から見えるので簡単ですね~ あとは下側の ...
難易度
2013年11月6日 22:13 junsan.さん - 
					
					
ブレーキパット交換♪
キャリパーを外す為に上下の固定ボルトを外します! まずは上側~ 16ミリのメガネでぐいっと♪ 続いて~下側♪ ギリギリまで使いました~( ̄∀ ̄) 春から換えよう換えようと思いながら・・・ 様子を見ながら今に(笑) 今回は純正交換~ 次回はローターごとダストの少ないパットにしよう( ̄∀ ̄) ...
難易度
2013年9月1日 10:27 junsan.さん - 
					
					
Trailer Hitches取付
さくっとバンパーを外します♪ バンパー上部2ヵ所、フェンダー左右各2ヵ所、バンパー下部中央1ヵ所のボルトを外せばあとはクリップだけで外れます(^o^)/ メンバーを留めているボルト4ヵ所を外します♪ こういう内部は普通の六角なんですよね~ メンバー・緩衝材・ステーの3つをまとめて取り外し♪ ...
難易度
2013年5月17日 22:30 junsan.さん - 
					
					
R53系 E/Gマウント交換
R53系定番不具合の~ エンジンマウント交換! オイルを吹いてお亡くなりになられたマウントさん・・・ まずはインナーフェンダーを取り外します♪ 外さなくても下側のボルトは外せますが~ 吹いたオイルの掃除も兼ねて外します。 無惨にダラダラ(>_<) 結構ほったらかしにしてたので~ カリカ ...
難易度
2013年5月5日 21:10 junsan.さん - 
					
					
JPW リアディフューザー 広報用写真(笑)
地元?で早速調査! ついにロゴまで完成♪ いや~イイ雰囲気(^o^)/ 全体像♪ 表面の仕上がりはJAPANクオリティ! ほとんど見えないのに最高です(>_<) カーボン完成品♪ カーボン柄が・・・ くぅ~たまりません! しょうがないな~ カーボンフェチな方々へ! ドアップ♪ もい ...
難易度
2013年4月8日 20:56 junsan.さん - 
					
 
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
- 
ミニ ミニ 認定中古車輌 禁煙使用ワンオーナー記録簿(神奈川県)
424.2万円(税込)
 - 
三菱 ランサーエボリューション 限定車 No.0402 禁煙車 純正エアロ ...(愛知県)
749.9万円(税込)
 - 
AMG Eクラス ワンオフ可変バルブ付きオールステンマフラ(神奈川県)
850.2万円(税込)
 - 
マツダ CX-5 登録済未使用車 衝突被害軽減ブレーキ コ(愛知県)
299.9万円(税込)
 
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
					
















































