ミニ MINI

ユーザー評価: 4.35

ミニ

MINI5ドア

MINIの車買取相場を調べる

整備手帳 - MINI [ 5ドア ]

  • オススメ記事

    カロッツェリアの「楽ナビ」はガチでユーザーフレンドリーなカーナビだった!

    発売から27年を経て、累計出荷台数が650万台を突破したカロッツェリアの「楽ナビ」。

    オススメ度

    2025年9月1日 Pioneerさん

  • ドアパネル外し

    とりあえず外すことができるかなと思い、やってみた。 過去の記事を参考にさせていただき、改めての記録。 まずはピンクの丸印のあたりにビスが隠れている。 矢印の場所はビスが見えている。なのでここは簡単に外せる。 いずれもトルクスビス。 丸印1箇所目。 内装剥がし用の工具を使えば、簡単に表面のカバーが外 ...

    難易度

    • クリップ 32
    • コメント 1
    2020年12月31日 20:55 S Yamaさん
  • アクセサリーACC電源取り出し

    CooperSDのアクセサリー電源取り出しです。 皆さんの参考に私も無事成功しました。 でも、年式や仕様によってヒューズの有り無しが結構違うんですね。初めて見たヒューズボックスは、アレっ!スカスカじゃん。と思っちゃいました。 本題に入りましょう。ここ58番で10Aの所がACCです。エーモンのヒュー ...

    難易度

    • クリップ 31
    • コメント 0
    2018年9月1日 08:09 g2designさん
  • BIMMER CODE コーディング

    bimmercode現在のバージョン(4.1)のやり方のせときます。 コーディングしたこと シートベルトリマインダー 無効 シートベルト警告 無効 Video in Motion 有効 デイライトチェックボックス 有効 アイドリングストップ 無効 ドアミラー自動開閉 有効 リバースミラー ...

    難易度

    • クリップ 29
    • コメント 0
    2022年10月5日 18:13 Freedom358さん
  • 細かすぎるバッテリー交換(その1)

    3年でわずか走行8,000kmと走らなさすぎが悪かったのか、はやバッテリー交換です。 先人さん達の整備情報を読み込んで挑戦しました。(ありがとうございます) 今回、あちこち参照しながらやったので、まとめ的に敢えて細かすぎる手順をご紹介してみます。 作業時間はその1のみのカウントです。(その3まで ...

    難易度

    • クリップ 27
    • コメント 1
    2024年2月17日 23:52 うらたにーさん
  • ツィーター(DLX-F30T)取付

    まずは、シート下のウーハーの蓋を取り外します。 ネジは赤丸の4カ所でT10です。 で、蓋を取り外すとスピーカーのケーブルが見えます。 コネクタを抜くと4本の線があります。 【運転席側】  1ピン:出力、マイナス(青茶の細線)  2ピン:入力、マイナス(青茶の太線)  3ピン:入力、プラス(青赤の ...

    難易度

    • クリップ 26
    • コメント 0
    2016年2月7日 00:02 へんさんさん
  • BIMMER CODE ナビスピードロック解除 コーディング

    bimmercode現在のバージョン(4.1)のやり方のせときます。 ナビスピードロック解除しました。 エキスパートモードでの変更になりますので、 自己責任でお願いします。 まずヘッドユニットを選択します。 下のエキスパートモードを選択します。 次にNAVIGATIONを選択します。 次に検索窓に ...

    難易度

    • クリップ 25
    • コメント 0
    2022年10月27日 17:29 Freedom358さん
  • ドアのギシギシ異音修理

    BMW MINI乗りの皆さん 走ってる最中、ドア開口付近から ギシギシ音がすることありませんか? 窓を開けると音鳴りが消えるのですが… ちょっとのギャップでもギシギシ 普通に走ってもギシギシ スタンドに出入りする時なんぞは もう大変なことに❗️😭 フェルト起毛処理されてココは 絶対違うと思っ ...

    難易度

    • クリップ 24
    • コメント 4
    2020年7月15日 12:18 Lizzy@さん
  • F55ミニクーパーD ドラレコ取付①電源取り出し

    ドライブレコーダー設置のため、ヒューズ電源を取り出します! エーモンの【E515 ミニ平型ヒューズ電源】を二つ使用しました。 低背の電源はいっぱいストックがあるのですが、ミニ平型は初なので前日に自動後退で購入。 店舗限定Tポイントが800ポイントもあり、実質ただで購入!! 取説にヒューズボック ...

    難易度

    • クリップ 24
    • コメント 0
    2024年1月26日 23:14 KSK_VN5→FL1→ZN8さん
  • 純正アシストグリップ(運転席側)取り付け

    F系MINIハッチバックの運転席側には、アシストグリップが付いていません。取り付けのための穴は開いているのですが、ふさがれています。 寂しいので後付けすることにしました。 EX-FORMさんにて購入。送料別、税抜きで¥2,340 です。 http://exform.shop-pro.jp/?pi ...

    難易度

    • クリップ 23
    • コメント 3
    2017年6月28日 22:50 Coptic_Lightさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)