この夏、2日かけてR50ミニで往復1200kmほど(ほとんど高速道)の旅をします。
ミニでは近距離しか運転したことがないのですが、ミニのシートに座って感じることは、座面が小さくてホールディング性が良くないことで、長距離を運転することに不安を感じています。
ミニで長距離を運転されて特に困ったことなどないでしょうか。
もし、そんな体験がおありであれば、その体験談などお聞かせください。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ミニ
- MINI
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
ミニで長距離の旅、できるかな? - MINI
ミニで長距離の旅、できるかな?
-
先ず、板親さんに謝らなければなりません。ミニで長距離が焼き付いていたので、R50とは考えずコメントしました。申し訳ありません。
若い頃からミニが好きで、中古のミニを乗り継いできましたが、故障との戦いで中断しました。そのころのミニはルーフにキャリヤーが付いていたことを記憶しています。現行の椅子と比べたらまるで板のようで、とても長距離には向いていないように思えました。それでも良く長距離に出かけました。
R56Sを購入した理由は、一度日本全国隅々を回ってみたいということで、少し大きめの車で回り始めましたが、3桁の国道や狭い街中等はとてもドライブできる状況ではないことがわかり、しかも、時間内にしばしば目的地まで行くことができなかったためです。
R56Sの性能について、皆様が熟知しているので、今更述べるつもりはありません。今でも車はノーマルで乗るべしと思っていますが、購入時、一つだけ間違いました。旅の途中、パンクしたらと思い、ランフラットは良いのですが、オプションの17インチのホイールにしたことです。お陰で、でこぼこ道や継ぎ目のある道では、とても愉快にはなりませんでした。ノーマルの16インチとは随分違います。結局、17インチのホイー 汲ヘそのままで、ラジアルタイヤにしました。
旅は、九州から周り、四国、山陽、山陰、近畿、北陸と進み、現在中部地方まで来ました。購入以来、運良くノントラブルです。
ところで、ミニは見ていても、ドライブしていても、とても楽しい車です。私の1st Carです。死ぬまで付き合うことになるでしょう。 -
僕はSAAB(9-3 AT)とMINI(Cooper S R56 MT)を使っていますが、
Cooper S の長距離ドライブについて感想を書かせて頂きます。
およそ250キロを走り比べてみた感想です。運転の面白さと
いう意味では Cooper S は最高です。日本の高速道路で
140-150巡航はもちろん違法行為なので、そういうことは
しませんが、、、100キロで走っていてもそれなりの楽しみが
あるところが Mini だと思います。ロードノイズや振動はきつい
です。でも、それは運転好きにはたまらない刺激ですし、
なにより心臓が高鳴ります。反対に SAAB はただただ気持ち
よい車です。感じ方に個人差がありますので、参考までにですが、
長距離巡航をメインでお使いになるファーストカーを Mini に
すると、ちょっと疲れるかもしれません。セカンドカーなら最高です。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ フェイバリットTRIM 合皮レザー 1オーナー(兵庫県)
379.7万円(税込)
-
ダイハツ コペン 走行500キロ5速マニュアル電動オープン禁煙(東京都)
175.0万円(税込)
-
トヨタ アクア 登録済未使用車 純正10.5型DA 全方位(兵庫県)
261.9万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 両側電動スライドドア 登録済未使用車(岐阜県)
344.9万円(税込)
PVランキング
-
337 PV
-
157 PV
-
143 PV
-
117 PV
-
117 PV
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
