ミニ MINI Clubman

ユーザー評価: 4.5

ミニ

MINI Clubman

MINI Clubmanの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - MINI Clubman

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • リアウィンカー内曇り対策NEW

    miniに比較的多い現象❔ 一度曇ってしまうとなかなか元に戻りません。 取り外して確認するとダブルレンズ内に水が入ったため拭き取る事ができない。 対策として、隙間に3.5mのドリルで穴を3箇所あけて空気を入れ乾燥する。 何とか元のクリアーな状態になりました。 どこから水が浸入したのか見た目だけでは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月9日 21:11 浜モコさん
  • ウインカーシーケンシャル化その10【一歩進んで二歩下がる】

    結局トランジスタアレイだとハイフラ化してしまうので、 作戦変更。 とはいっても基本設計は当初のままに戻すだけです。 つまり、大量のトランジスタを同じ基盤に搭載。 ■上2個がトランジスタバージョン。 6制御なので、TRは6個。 ■下2個がトランジスタアレイバージョン。 トランジスタアレイは7ch ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月4日 22:50 hasi4114さん
  • ウインカーシーケンシャル化その9【番外編】→失敗!!

    しばらく大きなトラブルもなく動いていますが、 気になる点がいくつか。 1.変な影ができてる?LEDとハウジングがずれているのでは? 2.時々点かないLEDがある。 これは思うところがあって、というのもメイン基板から配線を取り出すための小さな基盤を載せているんですが、ここにトランジスタと抵抗を6セッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月18日 21:42 hasi4114さん
  • リア リフレクター追加加工

    本来あったテールランプ下のリフレクターをスムージングしてしまったので、暫定で反射テープを貼っていたのですが、ようやく思い腰を上げて車両用のリフレクターを、バンパーの未塗装樹脂部分に埋め込み加工をしていこうかと思います✨ https://minkara.carview.co.jp/userid/3 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年4月12日 17:42 AuKid100さん
  • デイライト風LEDテープ

    昼間なので見えにくくてごめんちゃい ネットで売っていたのは最長で60cmですがミニのライトを一周させるのに85cmほど必要なので5mのLEDテープを買って切り貼りします。 配線をハンダづけ 絶縁と防水処理を両端にします ライトの周りにくるっと両面で貼付け 左右両方共に貼り付けて配線を運転席右のヒュ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年3月31日 11:56 あつしG35Sさん
  • ヘッドライト インナーブラック化

    格安のヘッドライトを調達し、殻割りしてインナーブラック化。 表面もクリア剥がれや細かなクラックなどで状態が良くなかったので、リペアしました。 熱対策として、ライト下にアルミ板を貼り付け。 アクセントにMINIエンブレムも。 Before 片目。 After

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年11月3日 15:06 BEATomiさん
  • リアリフレクターをスモーク化

    フロントのサイドリフレクターをスモーク化してうまくいったので、調子に乗ってリアのリフレクターもやってみよ〜 使ったフィルムは前回ので余っていたこちら ワッツ社製のフレックステールフィルムのエレガンススモークSサイズ フィルムを自分で貼ったことがある人であればお分かりと思いますが、台紙とフィルムを剥 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2023年10月16日 14:30 AuKid100さん
  • レンズスモーク化

    スプレータイプのレンズスモーク化キットとかもあるけれど、やっぱや〜めたってできないので、今回はフィルム施工 使ったフィルムはこちら〜 ワッツ社製のフレックステールフィルムのエレガンススモークSサイズ どこのレンズをスモーク化するかというと、、、この明るすぎるやつ(笑)フロントのUSフェンダーリフ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年10月13日 07:09 AuKid100さん
  • ダイヤモンドスウェル ヘッドライトプロテクションフィルム施工

    2年前にウレタンクリアを吹いたヘッドライトに飛び石の傷がいくつか付いているので、ダイヤモンドスウェルのプロテクションフィルムを貼りました。 本当はSTEKがよかったのですが、あまりにも値段が高いのでこちらに。 まずは傷の部分を1000番のペーパーで水研ぎ、ポリッシャーで鏡面仕上げ。 フィルムを無駄 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年8月20日 14:48 スポクパさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)