ミニ MINI Clubman

ユーザー評価: 4.5

ミニ

MINI Clubman

MINI Clubmanの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - MINI Clubman

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • GASLOCK INDY-CATOR シフトノブ

    取り付けの参考までに。 配線はACCとマイナスアース。(自作電源BOXからとりました。) センサーが付属してるので、平面に。 私は、シフトの根元に設置しました。 プログラミング方法です。 まずはプログラミングの準備・ 設置が終わったら、 ①まず、車を上り傾斜に停めます。 ②エンジンを掛けると、 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2011年6月12日 18:23 tomozowさん
  • フロントドア内装固定タッピングビスの受け側破損について(プラ品質に問題あり)

    右フロンドドアの内張りを外していく過程で、ノブのところのタッピングビスが空回りしていました。なんとかピッキングツールの先端で引っ張りながら抜きましたが、受け側のアンカー部品が壊れているようです。 この症状、MINIの定番らしいですね。他の方も同じように困っておられる記事を見つけましたし、ディーラー ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年11月3日 23:07 super_kabutoさん
  • ドアロックピン交換

    AliExpress で購入したユニオンジャックのドアロックピンを取り付けます。 純正の状態です。別にここを使ってロック、アンロックはしませんが何となく寂しいので交換します。 ビニテを巻いてラジオペンチで反時計回りに2回くらい回すと、後は手で回せば外れます。ねじ山がある訳ではないので、回す方向は関 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年3月7日 22:44 peugeotrinさん
  • スバルBRZシートの取付(助手席準備編)①

    RECAROシートがほしいのですが、価格が高いので・・・。 そこで、純正シートでもホールド感、デザインが良いスバルBRZのシートを流用します。 まずは厄介な助手席側から加工に入ります。 助手席側には着座センサーが付いているので、いつかシートを戻すことを考慮すると、センサーの入手が必要です。 い ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年3月1日 13:06 タカQさん
  • JCWシフトノブ交換取付

    某サイトにて JCW用シフトノブが調達出来たので 妻と2人で交換してみました 外し方は先人様の情報でイメトレ済み いつも先人様に感謝です シフトを「N」にして (理由は後で説明します) 取付部にちょっと力を入れると パキパキっとカバーが外れます その後繋がっているコネクタを抜きます シフト周り ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年10月1日 22:35 Face2fakerさん
  • あのシフトの感触をもう一度。

    嘗ての愛車、旧ミニを手放してから新しい相棒としてクラブマンと生活をする事になって早4年…。 当時「頑張って私も運転する!」と可愛らしい事を述べていた嫁も、いまやすっかり後部座席の置物よろしく子供と仲良く乗っているだけ…。 無理にでもMTを買っておくべきだったなぁ…とは後の祭り。 そんな中、何とも面 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2015年10月3日 21:58 sin_yamaさん
  • アームレストとサイドブレーキ

    MINIオーナーではお馴染みの悩み、というかジレンマであるオプション(もしくは社外品の)「アームレスト」。 実車を見たことがあれば一目瞭然、狭い車内(個人的には旧ミニより遥かに広いんですが)の設計上オプションのアームレストを装着するとサイドブレーキが引けない、というか引きにくいという何とも「おま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2013年11月3日 17:18 sin_yamaさん
  • 自作ディスプレイリング

    ディスプレイリングのLCI2?化? 56などで幾何学模様になったディスプレイリングのマネ。 54以外?は部品交換でいけるみたいですが、54はサイズが違うのか、純正部品がない?なので某ショップのオリジナル施工?しかないようですが… 自車のを外してみて、はて自作は無理か?と。 最初はいつものテキトー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2023年6月3日 15:43 メカきち。さん
  • CRAVEN SPEEDAT用シフトノブ取付

    M i zさんの整備手帳を参考に取付。 おかげ様でスムーズに取付出来ました! シフトリング(?)の取り外しはエーモンの内張剥がしを使用。簡単に傷付けずに取り外せます! シフトレバーとブーツを連結しているアダプターは、回すと取れます。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年2月26日 16:23 masa@F54JCWさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)