ミニ MINI Clubman

ユーザー評価: 4.5

ミニ

MINI Clubman

MINI Clubmanの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - MINI Clubman

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • AdPower

    こちらのみんカラで皆さん高評価でしたので お試ししてみました 取付はエアクリーナーBOXに貼り付けるだけ 車体の静電気を除去し、エンジンの回転がスムーズ、音が静寂化、アクセルレスポンス向上 などの効果があるとの事 エコモードでもたついてた感が取れた感触です、パワーの無い軽自動車の方ではかなりの体感 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月8日 18:31 Minidaddyさん
  • パワーチャンバー(ZERO-1000)取付②

    パワーチャンバーのステーを純正エアクリーナーケースが固定されていた写真の位置に取り付けます。 取付ステーASSYを付属のM6ボルト、ワッシャを使用し、仮止めします。 パワーチャンバー本体にフィルターを仮組みします。 パワーチャンバーのパイプを純正ホースに差し込み、付属のホースバンドで固定します。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年1月25日 19:15 タカQさん
  • ミニクーパーS サクションホース交換

    車検でサクションホースのヒビ割れを指摘されたので交換しました。ってか 車検前にヤフオクでポチッとしちゃってましたが(^^; モノはこれ! ちょっと怪しかったけどN18エンジン用がこれしか見つからなかったので 純正品のプラスチックホースは経年劣化でよくヒビ割れるらしいのでシリコン製に バンドを緩め ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月6日 17:06 k-ta@clubmanさん
  • GruppeM エアクリ取付

    Gruppe M super cleaner 遮熱板も付いてます。 使用工具  ■トルクス20 ■ドライバー(プラス、マイナス) ■六角レンチ(付属) ■10mmレンチ 作業は諸先輩方の整備手帳とbondMINIさんのYouTubeを参考に行いました。 また、写真付きの説明書も作業には重宝しました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月20日 15:35 masa@F54JCWさん
  • エアクリーナーをスポーツデルタ ハイパフォーマンスエアフィルターに交換しました。

    エアクリーナーをスポーツデルタ ハイパフォーマンスエアフィルターに交換しました。 キノコタイプにしようかと悩みましたが、エンジンルームが高温の為、熱気をもろに吸い込むはよくないと聞いたので、純正エアインテークが使えるコレにしました。 こんな構造で、スポンジなので汚れたら洗えます。コストパフォーマン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年8月29日 17:35 てらちゃん。さん
  • BLITZ-AG ADVANCE POWER AIR CLEANER 取り付け

    吸気系を換えたいと思い何時もの様にヤフオクを徘徊、あまり装着している人が少なそうなので、BLITZ-AGADVANCE POWER AIR CLEANERをselectしました。 【購入価格】 ¥34,067(税込、送料込) 予想以上にコア部がデカくて、ちょっと心配でした。 まずは純正エアフィ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月9日 13:58 hiro tさん
  • ZERO-1000 POWER CAMBER for BMW MINI

    商品CODE 107-MC002B R56/R55 Cooper S用 エアフィルターの本体を外します 添付されていた手順を参考にパカっと 裏側のマウント部をポンっと引き抜き かたまりをゴソっと外しまくって 寂しい状態に あとは組み込んでいけば出来上がり。 専用のブラケットでしっかりと固定できます ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年11月9日 01:02 すぃっちさん
  • プシュ〜

    タイトルでわかると思いますがチャンバー購入 (。-∀-) ほんと新品でしたら購入するつもりはないんですよ (^^;) イカリングの配線以外、見慣れたノーマル状態です バッテリーマイナスを外してノーマルエアクリーナーを外した状態です。 下の吸気ダクトは強引に外せました 下の吸気ダクトはノーマ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月17日 20:00 GHK-tさん
  • プレッシャーコントローラー交換

    あまり聞きなれないパーツですが、ウエストゲートを開閉するアクチュエーターのゴムホースの先につながり負圧をコントロールするパーツです。 RheinGoldの診断でこんなことが書いてあったので交換に踏み切りました。 インテークマニホールドの下の全く見えないところにあり、どう固定されていてどう取り外すの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年9月27日 23:08 スポクパさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)