ミニ MINI Clubman

ユーザー評価: 4.5

ミニ

MINI Clubman

MINI Clubmanの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - MINI Clubman

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • スポーツデルタ ハイパフォーマンスエアフィルター

    純正のフィルターです。 パッと見は思ってほどの汚れではなかった😅 やっぱり虫やら葉っぱやら入り込んでますね… 購入したフィルターです。 3層構造です。 乾式なのでお掃除して繰り返し使えます! 実に経済的😙 セット完了! 綺麗な空気を吸わせてあげますよ〜😁 交換記録 55005kmでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年4月28日 12:57 minimaru*55さん
  • GIOMICエアクリーナー

    GIOMIC ダイレクトエアクリーナー装着! レスポンスアップ、プシュー音聞きたくて燃費悪化中。にしても交換フィルターは何処で買えるのだろうか…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年2月28日 13:50 ☆バロンさん
  • エアエレメント交換

    交換時:215,190km ちょっと早い気もするが、念の為

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年6月3日 14:06 しゅん&もものパパさん
  • エアーフィルター交換

    車検時に実施しなかったエアーフィルターを交換した。 走行距離:74,826km。 YINE 1ピースフィルター エアクリーナーに交換。 エアーフィルターボックスのふたを外して フィルターを取り出す。 変な形のフィルター。 こんなに汚れていました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月25日 23:02 わたけんさんさん
  • エアクリーナー交換

    通販で購入。 ネジを4本外し、1本緩めるだけで簡単に交換できます。 定期的に清掃していたので汚れは少なかったですが、色がくすんできてます。 新しいフィルターにはスポンジみたいなものが追加されてました。 58,629キロ時交換 交換後も特に変化はありませんが、気分がスッキリしますね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月6日 14:37 endwaveさん
  • エアクリーナーBOX 交換

    だいぶ前にエアクリーナーboxの蓋を無理やり開けた際に 3箇所あるフックのうちの右側1箇所を折ってしまっていたので 高圧ポンプ交換でバラしたついでに、あらかじめ入手していたbox と交換しちゃいました。 写真上側がフックが折れた部分です。 左側が交換後のboxです。 古いほうからエアフロセンサー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年3月29日 16:11 HIROizmさん
  • アルミテープチューン

    AD Power3枚買ったので、MINIにも1枚取り付けようと思いましたが、取説みたら300馬力以上には3枚必要とあったので、TTRS用になりました💦 なので、MINIはアルミテープで除電する事にしました。 おそらく効果はAD Powerとさほど変わらないと思います(笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年7月21日 18:31 フルトマさん
  • インテーク交換

    最後のパーツ インテークパイプを取替してもらいました。 結構待ちました・・・ ここの部分が、スコスコでエンジンカバーに何か液体が漏れてました。 交換後は、エンジンも調子よくなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月4日 00:58 ”take”さん
  • 自作エアダクトファンネル固定

    以前、取り付けを行った、自作のエアダクトファンネルですが、矢印2箇所を結束バンドで固定しています。 パワーチャンバー(ZERO1000)の取説で指示があるのですが、ケーブルに負担がかかるのと、ダクト位置がずれているので、固定ブラケットを製作します。 エアダクトファンネル横のケーブル固定部にφ5.5 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月16日 08:11 タカQさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)