ミニ MINI Clubman

ユーザー評価: 4.5

ミニ

MINI Clubman

MINI Clubmanの車買取相場を調べる

取付・交換 - 過給器系 - 整備手帳 - MINI Clubman

トップ エンジン廻り 過給器系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BRZ AT HKSスーパーチャージャーGT2 セッティング(^^)/動画あり

    BRZ タイプS  AT仕様 HKS スーパーチャージャGT2 HKS フラッシュエディター 現車セッティング 馬力 288馬力

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:08 ラッシュモータースポーツさん
  • 自作ターボヒートガード

    自作で、ヒートガード作ってみました。朝涼しい時間の通勤なら、ヒートガードのちょうど上、エアスクープのとこが熱くない😄 ハーレーの方で使った余りのアルミ板、とりあえず切り出して穴あけ、曲げ加工で仮置き 前にハーレーの改造で買った1/4インチの長ナット、長さがちょうどええ感じなんで充てがったら、ホン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月11日 16:13 鶴亀マサトさん
  • ハイプレッシャーポンプ交換

    1/27(土)23:30頃に札幌の大通りの交差点にて右折しようとした際にエンジンが止まりそのまま掛からず… 交差点内だった為、後続車の運転手さんにお願いし路肩まで押して頂きレッカーに連絡。 この時期の北海道はレッカー大忙しで2時間以上待ち(T_T) しかも夜中の為、暖を取れそうなお店も無く寒い車内 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年2月11日 17:59 taktak110さん
  • NMエンジニアリング チタンターボヒートシールド取り付け

    ボンネットの色褪せやボンネットダクトの歪み防止のために、NMエンジニアリング チタンターボヒートシールドを取り付けました 各メーカー色々出ていますが、チタンという言葉に引かれこれにしました(笑) ←単純

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年2月20日 15:15 AuKid100さん
  • Forge インタークーラーに交換

    ヤフオクで仕入れたForgeインタークーラーとNM-EngineeringのHi-Flow Discharge Pipeです。 ※Hi-Flow Air Charge Pipeは取り付け出来なかったです 画像はヤフオク出品時の画像です。 GIOMICのキャタライザーです。 こちらもヤフオクで仕 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2022年10月26日 18:28 hiro tさん
  • FTPチャージパイプ&ブーストパイプ交換DIY

    チャージパイプとブーストパイプをアルミ製パイプに交換しました。 純正品はゴム、樹脂で出来ており耐久性に欠けます。また、ブーストが効いた時、多少パイプが膨張してロスが出ます。 基本下周りの作業になるので、ジャッキスタンドで作業スペースと安全を確保します。 今回、作業効率を上げる為メカニッククリーパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月11日 21:46 Merikunさん
  • ラムダセンサー 今回で完了(にしたい)

    結局、センサー再購入。 コネクタだけの違いと思ったけど、センサー自体の品番が違うことが判りました。六角の下にある刻印が品番ですが、向かって右が今回購入(258027005→元々付いていた物と同じ品番)、左がコネクタスワップした物(258017217)。コネクタだけの違いならば、刻印してある品番まで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月15日 13:59 konakona722さん
  • エアフィルター交換

    EVENTURIに交換してはや3年近くw そろそろフィルター交換しないとって事でwww まぁまぁ汚れてます💦 使用前使用後がよく分かるw それにしてもEVENTURIの造型は素晴らしい♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年11月7日 17:15 toshi-zouさん
  • ソレノイドバルブ交換

    エンジンチェックランプ点灯⇒ブーストが掛からず加速がノロノロ。 とりあえずは走るけどセーフモードになったらしいです(^^; ソレノイドバルブ? ディバーターバルブ? それを交換したら直りました(^^) バルブ開閉のスプリングがヘタッたり、内部のスイッチが壊れたりするとエラーが出るそうです。R5 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年2月2日 16:35 赤カブ@59さん
  • アクチュエーター交換

    高速の合流車線で加速した時にチェックランプが点灯(^^; しばらくしても消えないためショップへ入庫することに。 原因はアクチュエーターとやらの故障?劣化?でブーストが不安定になった事らしいです。すぐに原因が分かって部品の在庫もすぐにあるのはプロショップならではです(^^) 今回もAGOさんに助けて ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年10月11日 19:07 赤カブ@59さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)