ミニ MINI Convertible

ユーザー評価: 4.63

ミニ

MINI Convertible

MINI Convertibleの車買取相場を調べる

自作・加工 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - MINI Convertible

トップ 内装 シフト・スイッチ 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植御利用頂きました☆

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植 手元でシフトのアップダウンが出来ます。

    難易度

    • コメント 1
    2011年8月10日 11:12 Bee☆Rさん
  • 純正パドルS/W RAPFIXⅡステアリング側取り付け加工(ステー自作・配線加工)

    4極インシュレーターをRAPFIXⅡに取り付け、赤黒青白の各配線をパドルS/Wに接続。 4本の配線に取り付けられている端子は、誤接続防止のためか、サイズ違いの平型端子やオスメスのギボシ端子が使い分けられている。 パドルS/Wをショートボスに取り付けした際に確認済みではあるものの、念のため再度純 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月29日 21:46 S_XH57さん
  • パドルシフトS/W配線改修(ラフィックスⅡ対応)

    純正ステアリングから社外ステアリングに地元ショップに依頼して交換したのは10年程前。 当時はパドルシフトS/W用のアダプターが発売されており、この部品を使用して社外ステアリング+ボスでもパドルS/Wを使用出来るようにして現在も使用中。 今回のラフィックスⅡ取り付けに伴い、初めて配線を分解したが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月19日 19:57 S_XH57さん
  • シフトブーツ・ハンドブレーキカバー制作動画あり

    まだ使えなくはないのですがだいぶ革もパリパリになってきていますので交換します. 新品買う金とかとくにないので自作します.革はちゃんと本革(ワケアリ品)をホームセンターで買ってきて縫い縫いします. それぞれの取り外しの写真は基本割愛. 先人の知恵(カツタタさん:https://minkara.ca ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月20日 17:47 Hieさん
  • アルカンターラ調生地を張ってみた

    内装の質感向上を目指してiDriveコントローラーとシフトリングをアルカンターラ風の生地で張ってみました。 張り易く質感も評判が良かった事からAUTOMAX izumiさんのアルカンターラ調 スエード生地シートを選びました。 しかし、難燃性が不明らしくクルマの内装には不適合かもしれません。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年11月30日 15:04 Studio-Aoさん
  • コントロールのところにラッピングフィルムを貼ったよ

    久しぶりにラッピングです。 クロム色のフィルム30cm x 150cmのものを1000円ほどでゲット! さて,施工対象はこの部品。 みん友さんに外し方を教えていただいたので,早速外してみます。 おや,簡単に外れた! 逃げる陸亀を追いかけていって,後ろから引っ掴んで持ち上げる感じです。 ラッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年5月5日 09:19 Fafaさん
  • スイッチパネル 自作

    スイッチパネルの自作です。 まずはどこの家庭にも落ちている1DINの小物入れを用意します。 底をぶった斬ります。 底のパーツに穴を開けていきます。 ドリルが使えなかったのでピンバイスの穴をヤスリで拡張… トグルスイッチを取り付けていきます。 パイロットランプは前使った無線機用の物です。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月16日 08:19 ナリちょさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)