ミニ MINI Convertible

ユーザー評価: 4.63

ミニ

MINI Convertible

MINI Convertibleの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - MINI Convertible

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • レーダー取り付け

    水温、電圧をみたかったので OBDとスマホで見られる物を購入 乗り降りのONOFF、スマホのバッテリー 消費が激しい・・・ でお蔵入り。 それならば! とOBD接続のレーダーを購入。 取り付けは自己責任のOBD 取り付け場所はメーター奥に 樹脂粘土と両面テープ 凄く便利な樹脂粘土 OBDケー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月20日 14:33 ほーさんさん
  • スマホホルダー取り付け

    スマホ置き場に困るR50系、流行りのQi充電(ワイヤレス充電)できるホルダーをとりつけます。 使ったのは https://amzn.asia/d/iHnePpy これ。 15Wっぽくかかれてますがたぶん、5W,10Wです。 付属のクリップで無理やりR50の丸形エアコン吹き出し口に取り付けられなく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月19日 21:25 Hieさん
  • サイドウィンカー交換

    画像ありませんが、かなり黄ばんでてボロく見えるので交換しました。 購入したものと、純正品はコネクター形状が違いますね😅 r52もいけるって書いてあってんけどね😅 なのでコネクター加工して取り付けます。 って言うてもキボシに変えるだけですが😅 配線引っ張り出して剥けるとこまで保護テープ剥がしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月3日 18:19 Caprice-Suzuさん
  • COMTEC HDR-362GW 取り付け

    ドラレコの交換。 前機種はルームミラーの助手席側に取り付けていましたが、今回は360度カメラ仕様のため、ドライバーが確実に写るように運転席側に変更。 電源コネクターは問題ないものの、リアカメラケーブルコネクターがルーフコンソールと干渉するため、これより上に取り付け出来ず。 その結果、ドライバー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月20日 21:03 S_XH57さん
  • ドラレコリアカメラ移設

    COMTEC HDR-362GWを取り付けたのは、今年の5/20(土)で5か月経過。 ウィンドウレギュレーター修理で後部座席と内装を外したついでにロールオーバーバーに仮付けしていたリアカメラの本設作業を実施。 仮設置した際の状況。 運転席側のROBに取り付けたため、車体中央側にケーブルが伸びて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月21日 19:48 S_XH57さん
  • カーテシライト交換

    元々運転席側のドアミラー下にMINIのロゴプロジェクターは付いていたのですが、助手席側にはついていなかったのと、「お手軽にできる」との事でカーテシライト交換をしてみました。 まずは内張り剥がしで隙間をこじります。 外れました。 引き出します。 カプラーを引き抜きます。 カーテシライトとカプラーを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月9日 15:25 ittt8118さん
  • MINI Convertible ドライビングレコーダ取付

    日本ブランド(中華製)のフロントのみ仕様を通販で入手しました。みんカラ諸先輩の記事を参考にグローブボックスを取外したところ、左側(赤丸部)にコネクタを発見、下側は開閉検出だが上側は何? ボックス内照明用らしいがLEDが無い。→そうか購入時注文しなかった~。 アースに適したボルト(赤丸部)を見つけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月13日 16:30 ゆーこーさん
  • ブースト計取り付け

    MPVで使ってたブースト計が出てきたので、置いてても仕方ないし取り付けました。 整備手帳ですが画像少なすぎでスミマセン😅 負圧はインタークーラー下から取りますが皆さん言われてる通り、手が入りません。30分以上、付属のビニールチューブで格闘しましたが、指先だけでは全然無理💦諦めて肉厚のシリコンチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月30日 16:48 Caprice-Suzuさん
  • カーロケ SOLAR ALPHA 80LXK

    嫁車フィットに取り付けていたレーダー アクアには、撮る付けるなとお達しが有り ミニに取り付けます 取り付けにあたり、電源直付DCコード1050円 平型ヒューズ電源397円を購入 いきなり取り付け完了 本当は最新OBDⅡ対応GPSタイプが良かったのですが 私のミニには対応していないので 無いよりマ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月27日 15:07 虎3さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)