足廻り - 整備手帳 - MINI Crossover
-
フロントブレーキパッド、ローター交換[52616km]
フロントブレーキの警告灯がついたのでパッド、ローター共に交換します。 今回使用するのはATEのセラミックという低ダストパッドと、マイレのローターとセンサーです。 片側ずつジャッキアップして行います。 この車のセンタージャッキポイントがわかりません。。。 キャリパーは15ミリでおさえながら13ミリ ...
難易度
2019年1月24日 17:50 GoMiOさん -
リアブレーキパッド、ローター交換[84320km]
リアブレーキの警告灯が点いたので交換しました。 今回から新兵器投入です。 これでタイヤ交換も楽ちんになりました。 キャリパーはフロントと同様ですが、なぜかキャリパーサポートの取り付けボルトがE型トルクス。。。 ここも固着気味だったのでインパクトで一発ですw 今回もしっかり使い切りましたw センサー ...
難易度
2021年3月15日 13:39 GoMiOさん -
BILSTEIN BSSキット取付
元々ついていたブリッツのZZ-Rの乗り心地に不満があり、ビルシュタインに変更しました(*^_^*) 取付後の現在の車高はこんな感じ。 まずは-35mmくらいで慣らし中。 ミニクロスオーバー用のBSSキット内容。 型番はBSS6050Jです。 ビルシュタインのBSSは最近名前が順次B14に変更さ ...
難易度
2014年6月21日 11:01 ミッド★77さん -
ビルシュタイン車高調整
足廻り交換して1週間ちょい経ちました(^_^) 慣らしは十分なんで、今日は車高調整しました。 フロントはこないだより5mm落とし、推定マイナス40mmに。 ビルシュタイン公称ではここが限界ですが、実はまだまだ落ちます(^_^;) 但し、バネが遊んじゃいますが(-_-) で、今度はリアを上げて行 ...
難易度
2014年6月29日 20:47 ミッド★77さん -
ATF交換[69900km]
7万キロ目前で、やっとATF交換できました。 交換後は変速がスムーズになり、車が軽くなったような感じがします。 車も静かになったような気がします。 また、減速時のシフトショックが結構気になっていたのですが、それも気にならなくなりました。 横に乗っていた妻でも体感できるほどの違いにびっくりしてい ...
難易度
2020年3月8日 16:39 GoMiOさん -
コストコでタイヤ交換!
走行距離18413km ひび割れが発生し、乗り心地が気になりだしました。 パンクの前歴(http://minkara.carview.co.jp/userid/294954/car/1169994/2321201/note.aspx)もあるのでこの際思い切って交換しちゃいました! 作業をお願いした ...
難易度
2014年12月21日 18:27 のんた3298さん -
法定12か月点検(忘備録) そして・・・
愛車を乗り換えて初めての点検。 何事もなくあと1年、車検まで乗れるように祈って整備工場へ持ち込みました。 結果1枚目 問題なし。 2枚目。 問題大あり。 "ミニあるある" の、 オイルブロックよりオイル漏れ。 3か月ほど前にR55も全く同じところを直しました。 昨年末はこの車の冷却液 ...
難易度
2023年2月26日 13:27 きょろさん -
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー AppleCarPlay 禁煙車(京都府)
436.0万円(税込)
-
スズキ スイフト ブラインドスポットモニター 登録済未使用(岐阜県)
174.9万円(税込)
-
AMG Sクラス ショ-ファ-PKG 後期仕様 白革 パノラマSR(神奈川県)
494.7万円(税込)
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー AppleCarPlay 禁煙車(京都府)
436.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
