- 車・自動車SNSみんカラ
 - 車種別
 - ミニ
 - MINI Crossover
 - 整備手帳
 - グッズ・アクセサリー
 
グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - MINI Crossover [ COOPER D ]
- 
					
					
ステップガードのカーボンシール貼付け
ステップに新車からの傷防止シートがまだそのまま貼ってある。これをカタガミとして、カーボンシールがあるので変更してみた。 グッドアイディア!! 夏にめいほうで開催されたライブミーティングで購入したカーボンシールがあったので、そこに貼付けする。 そして、丁寧に少し大きめをハサミでカットしておく。ハサミ ...
難易度
2018年12月22日 19:48 MINI fanさん - 
					
					
CROS バンパープロテクタ
乗り換えてからずっと温めていた バンパープロテクタです。 リアがちょっと締まったかな? 一人でやるにはちょっと苦戦。 水をぶっかけながらなんとか位置決め完了。 あとは乾くの待つだけ~♪
難易度
2018年3月31日 16:21 有兎さん - 
					
					
ミラリード スマートツインドリンクフォルダ 取り付け
商品は2つの部品で構成されています。 1つはドリンクを置く部分、もう一つは台座です。 台座部分です。 中央のネジを締めるとドリンクフォルダのぴったり形が合わさり、固定できます。 深さがあるドリンクフォルダでも、この機構でしたら問題ないと思います。 カップを置く部品は溝が多くあり、設置には柔軟性が高 ...
難易度
2018年2月24日 19:58 ルドスパスさん - 
					
					
Baby on Board 作り直し
納車後に作ったBabyステッカーが、早くもめくれ上がってしまっていたので、別パターンで作り直しました。 考えていたデザインからはかなり離れてしまいましたが、文字はカッティングシートで切り出しているので長く使えると思います。 ベースのマグネットシートはいつも100均で、ダイソーのが1番強くて良いです ...
難易度
2017年7月17日 11:41 ガリ勉さん - 
					
					
Baby onboard
Fiat500用に作った物をとりあえず使ってましたが、さすがにこれは無いだろうと早々に新しく作る事にしました。 という事で新しいのが完成です。どっかで見た事ある?マーク風で遊んでます。
難易度
2017年5月15日 22:20 ガリ勉さん - 
					
					
ヒューズボックスからのACC電源取り
アース側は、グローブボックスを固定しているネジ(たぶん)を緩めて、U字形の端子をとめた。ネジ回しには、星型をした工具が必要です。 F60のヒューズボックスは、グローブボックスの奥にある。そして、No57からプラス側の電源を取る。Dでは、この裏側から電源を取るらしいが、素人は普通にエーモンのヒューズ ...
難易度
2017年4月23日 09:24 Mc葉月さん 
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
- 
ミニ ミニクロスオーバー HDDナビ 電動リアゲート ETC 禁煙車 ミラ(京都府)
333.0万円(税込)
 - 
三菱 エクリプスクロス 純正ナビ 元試乗車&禁煙車 全周囲カメラ(奈良県)
366.5万円(税込)
 - 
ミニ ミニクロスオーバー HDDナビ 電動リアゲート ETC 禁煙車 ミラ(京都府)
333.0万円(税込)
 - 
スズキ スペーシア 2トーンルーフ スズキ保証付 軽自動車(大阪府)
175.0万円(税込)
 
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
					












































