ミニ MINI Crossover

ユーザー評価: 4.3

ミニ

MINI Crossover

MINI Crossoverの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - MINI Crossover

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • ナビ男くん ナビ取り付けステー

    画像はナビ男くんのナビ取り付けステーと完成後。 先に書きますがこのステーと金具だけでイチマンロクセン円です( ; _ ; )ブランド力と車種専用品だと思いますが、数百円でホームセンターにあってもおかしくない。。 先日付けたSatechi CDスロットタブレットホルダーではエアコン操作がし難 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月8日 22:01 あっかーまんさん
  • Harman / Kardon ツイーター 取り付け

    フロントドアにメーカーOP ハーマンカードンのツイーターを取り付けました。 取り付けは助手席側を掲載。 【 ドアトリムの取り外し 】 黄緑矢印の隙間にマイナスドライバーなどで左右にこじればグリップカバーが外れます。 赤丸2箇所のT-20トルクスネジを外し、黄線あたりに止まっている数個のクリップ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2021年6月26日 19:26 あっかーまんさん
  • PIONEER / carrozzeria 楽ナビ AVIC-MRZ009 ブルートゥースユニット交

    ブルートゥースが途中切れる現象に我慢ができずに、メーカーに修理。 販売店で試しても再現せず、メーカーでも再現しなかったそうですが、内部ユニット交換対応していただきました。 結局戻って取り付けて、試乗20分でまた切れてしまいました。 スマートループの通信が原因のようなので、この設定をオフにしたとこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月21日 14:32 きいろいくるまさん
  • カーナビモニター固定

    ポータブルナビの置き場がないので、ステンレスバーを使ってステーを作り、グローブボックスの脇にボルト固定!グローブボックスがちゃんと閉まるように曲げ加工して、ナビ純正のマウントに連結! 角度や向きは若干変えられます。 運転席からは見にくいので7インチを購入検討します。 バックモニター欲しい~(^_ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年7月9日 20:54 みゃあ。さん
  • ナビストラット修正&金具追加

    先日取り付けたナビストラット+エアナビですが、案の定両面テープが剥がれました(涙)。 まあ両面テープでしか取り付けてないので当たり前なんですが。。。 あと助手席の相方からナビ画面が見にくくなったとクレームが入った為、ビートソニックの可動パーツを追加しました。 ナビストラットとエアナビの取付は、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月24日 15:35 びっぐ@F54JCWさん
  • NAVI STRUT クロスtypeぴかぴか(新しい)

    ミニメイトのも掲載されてお馴染みの ポータブルナビの救世主?ウッシッシ 取付完了ぴかぴか(新しい) 走行中のナビ確認もアイポイント移動が少なくて快適デスうれしい顔 車外からSOUWAロゴが見えてカッコエェ~目がハート 入ってた箱(笑

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2012年6月17日 21:36 ototoさん
  • ナビストラット取付

    MINIクロスオーバーを買ったのは発売当初だったので、ナビをつける手段がありませんでした。なので最初はショップにお願いしこの位置に。。。しかしこの位置は直射日光をもろに受けるので、吸盤が簡単にはがれちゃいます。 その後みんカラを参考にさせて頂き、エアコンのフィンに取付ました。 操作性や視認性はバッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年6月3日 14:37 びっぐ@F54JCWさん
  • アイポッドタッチ

    ユニバーサルサポートを、R60納車時にディラーで頂きました。 サイドブレーキとシフトレバーの間の前側には取り付かず仕方なく自分で取り付けブラケットを制作して取り付けました。(SUSトルクス低頭ボルトで取り付けました)。 昨年11月から12月にかけて、出張でUSAに行った時現地で三連カプラを購入し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月7日 22:11 クーパー リンさん
  • エアーナビ 地図更新

    始動時に、画面のようなメッセージが出てきました。 通信契約はしているものの、時間がかかりそうだし、途中で止まってエラーになるのも嫌ので、MicroSDカードを抜き出して、自宅でアップデートすることにしました。 実際、PCで更新したら約数分かな?目を離している間に気がついたら終わってました。 使い始 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月22日 08:03 hiddeさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)