ミニ MINI Crossover

ユーザー評価: 4.3

ミニ

MINI CrossoverCOOPER

MINI Crossoverの車買取相場を調べる

整備手帳 - MINI Crossover [ COOPER ]

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転!キイロビンゴールド

    発売から50年!雨の日の視界不良解消ならキイロビン

    オススメ度

    2025年5月30日 株式会社プロスタッフさん

  • R60 ペダル交換

    オクで調達したパチモンですw。 いろいろなデザインが出回ってますが ブレーキにminiのロゴ付きをチョイス。 (というか、これが一番安かったw) これが装着前のペダル。 なんとも色っぽくないですよねw 装着後です。 フットレストとアクセルは両面で 付けるだけなんですが ブレーキはゴムを外して ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月7日 23:37 マンチャン5150さん
  • R60 プラグ交換

    ブログで綴ったプラグ交換を、ば。 en&co.というネット通販専門店の ようですが、そちらで調達。 一応、shopのお勧めw? ZA16用 妙に高い気がしてましたが それもそのはず、イリジウムでしたw。 で、これが取り外した方のプラグ。 品番は12ZR-6SP2で BERU製のBMW専用品のよ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月7日 23:22 マンチャン5150さん
  • R60 ミニ男、初整備っ!

    ロド子用に買ってお蔵入りしていた H4LEDヘッドライト。 何故かHi/Low制御が利かなかったのですが、 試した所、使えそうなので 本格的に移植します。 LED球を見るとコブが2つ。 電圧安定のレギュレーターか? 熱対策か? いずれにしても収納場所を 確保して取りあえず矢印の位置に 丁度収ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月23日 23:46 マンチャン5150さん
  • ルーフボックス迷彩化

    まずはルーフボックスを下ろします。 ちょいちょいステッカー類は張り替えてますが、なんだかちょっとつまらない!という事で最初の迷彩化は投稿の順が逆になってしまいましたが、ルーフボックスからスタートしました。 シートはこちらを使います💁‍♂️ 適当にサイズを測ってサイドのラインと、エンボスのMINI ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月19日 20:01 mpc2000さん
  • 迷彩⁇化

    部分使いでグレー迷彩化に向けボンストの一部をカッティングシートをカットして自作 後は水張りをしてこんな感じになりました。 その後クラブのステッカーを貼って仕上がりです。 リヤはバンパーガード部分、ストライプ部分のサイドにさりげなく… ナンバー隠しも同柄で作成 ハッジ部分も元々のグレーステッカーにス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月19日 18:14 mpc2000さん
  • ヘッドライトバルブ交換

    まずは前回カプラーポン付けで付け替えをしたヘッドライトを外します。 実は前回バルブ交換前提だったのですが、バルブがまだ届いていなかったので、位置と外し方だけ見ておこうと思って分解してみました。 ヘッドライトを再度外し、ここのカバーをビスを全て外します。 またビスが多くてちょっとめんどくさい… 外す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月19日 17:56 mpc2000さん
  • Fルックヘッドライト交換

    ハロゲン用のものをカプラーポン付けなので、取り付けは結構簡単です。 とりあえず点灯チェック 写真の純正ヘッドライトを外し、カプラーにつなぐだけです。 後ほどバルブをLEDに交換予定だったので、取り付け前にバラしてみました。 いちいちビス外すのが、ヘッドライト部分はめんどくさいです… ヘッドライトの ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2018年8月6日 22:06 mpc2000さん
  • ケレナーズホイール×bfgoodrich AT

    こちらがリフトアップ後、フェンダー類取り付け後の状態です。 なぜこれをやったかと言うと、全てはbfgoodrichを履きたいが為に回りからコツコツと自分で固めてきました…そしてやっとメイン部分を変えられる時が… ホイールはこれを選択 ケレナーズスポーツ ケレナーズjr 16インチ 多分このホイー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年8月6日 21:55 mpc2000さん
  • JCWサイドエアロ塗装、取り付け

    以前から入手済みのこちらをボディ同色にするか、あえてホワイトのまま付けるか悩みましたが、ちょっと個性も出したく、ホワイトで付けることにし、全体の洗浄、ペーパーがけ、キズが大きいところは部分的にサフ吹き→ペーパーならしを繰り返し補修しました。 その後、全体にサフ吹き→ルーフ同色のホルツの調色スプレー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月6日 21:32 mpc2000さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)