整備手帳 - MINI Crossover [ COOPER ]
-
オススメ記事
-
R60 ミニ男、初整備っ!
ロド子用に買ってお蔵入りしていた H4LEDヘッドライト。 何故かHi/Low制御が利かなかったのですが、 試した所、使えそうなので 本格的に移植します。 LED球を見るとコブが2つ。 電圧安定のレギュレーターか? 熱対策か? いずれにしても収納場所を 確保して取りあえず矢印の位置に 丁度収ま ...
難易度
2018年9月23日 23:46 マンチャン5150さん -
ルーフボックス迷彩化
まずはルーフボックスを下ろします。 ちょいちょいステッカー類は張り替えてますが、なんだかちょっとつまらない!という事で最初の迷彩化は投稿の順が逆になってしまいましたが、ルーフボックスからスタートしました。 シートはこちらを使います💁♂️ 適当にサイズを測ってサイドのラインと、エンボスのMINI ...
難易度
2018年8月19日 20:01 mpc2000さん -
ヘッドライトバルブ交換
まずは前回カプラーポン付けで付け替えをしたヘッドライトを外します。 実は前回バルブ交換前提だったのですが、バルブがまだ届いていなかったので、位置と外し方だけ見ておこうと思って分解してみました。 ヘッドライトを再度外し、ここのカバーをビスを全て外します。 またビスが多くてちょっとめんどくさい… 外す ...
難易度
2018年8月19日 17:56 mpc2000さん -
Fルックヘッドライト交換
ハロゲン用のものをカプラーポン付けなので、取り付けは結構簡単です。 とりあえず点灯チェック 写真の純正ヘッドライトを外し、カプラーにつなぐだけです。 後ほどバルブをLEDに交換予定だったので、取り付け前にバラしてみました。 いちいちビス外すのが、ヘッドライト部分はめんどくさいです… ヘッドライトの ...
難易度
2018年8月6日 22:06 mpc2000さん -
ケレナーズホイール×bfgoodrich AT
こちらがリフトアップ後、フェンダー類取り付け後の状態です。 なぜこれをやったかと言うと、全てはbfgoodrichを履きたいが為に回りからコツコツと自分で固めてきました…そしてやっとメイン部分を変えられる時が… ホイールはこれを選択 ケレナーズスポーツ ケレナーズjr 16インチ 多分このホイー ...
難易度
2018年8月6日 21:55 mpc2000さん -
JCWサイドエアロ塗装、取り付け
以前から入手済みのこちらをボディ同色にするか、あえてホワイトのまま付けるか悩みましたが、ちょっと個性も出したく、ホワイトで付けることにし、全体の洗浄、ペーパーがけ、キズが大きいところは部分的にサフ吹き→ペーパーならしを繰り返し補修しました。 その後、全体にサフ吹き→ルーフ同色のホルツの調色スプレー ...
難易度
2018年8月6日 21:32 mpc2000さん -
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー AppleCarPlay 禁煙車(京都府)
436.0万円(税込)
-
三菱 デリカD:5 登録済未使用車 ALPINEナビTV 後席モニター(大阪府)
508.8万円(税込)
-
ロールスロイス ファントム 2024モデル Phantom Extende ...(東京都)
8900.0万円(税込)
-
スズキ スイフト ブラインドスポットモニター 登録済未使用(岐阜県)
179.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
