ミニ MINI Crossover

ユーザー評価: 4.3

ミニ

MINI CrossoverJOHN COOPER WORKS ALL4

MINI Crossoverの車買取相場を調べる

整備手帳 - MINI Crossover [ JOHN COOPER WORKS ALL4 ]

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転!キイロビンゴールド

    発売から50年!雨の日の視界不良解消ならキイロビン

    オススメ度

    2025年5月30日 株式会社プロスタッフさん

  • キーのケース交換

    キーの閉じるボタン部分のゴムがとれたので、ケースを交換します。中の基板は使い回します これがケースの表側です、左が入手物、右が元。ケースはこじ開けました 裏側 元の金属パーツもそのまま流用です ボタンがゴムからプラに変わってます。 中身はそのまま使ってますので問題ないと思います。 ちなみに最近この ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月22日 22:58 うらぽんさん
  • エアコン ガス

    9度までしか冷えません。先日の猛暑でガスが減ってると錯覚するぐらい冷えなかったのでガス入れました 高圧が刺さらず 結果は、、 1.5度しか下がりませんでした。 外が暑すぎだったんですね。 ちなみにローの配管が取れてしまっていたので、タイラップで直しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月20日 19:16 うらぽんさん
  • エンジンオイル交換(32,339km)

    12ヵ月点検のついでにオイルも交換してもらいました。 MINIはF系からオイルゲージが無くなり、車内のディスプレイの車両ステータスから確認するみたいなので、オイルの減り具合とか簡単に確認できないですね。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月9日 06:40 Duveさん
  • 法定12ヵ月点検

    12ヵ月点検受けてきました。 受けるかどうか迷っていたんですが、何かのニュースで車が勝手に炎上したというのを見て、去年の年末、マフラー付近から原因不明の悪臭が漂っていた事を思い出しまして。 あと、コイツは本州から引っ張ってきたのもあり、一度ちゃんと見てもらおうと思いまして。 発煙筒の期限が切れて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月9日 06:17 Duveさん
  • 鉄粉除去

    GWの作業になってしまいますが、、、 GANBASSさんのGBS-Rを使用し、MINIの鉄粉を取っていきます。 冬はどうしても、雪が降るのと、氷点下になるのと、洗っても直ぐに雪解けの泥水で泥だらけになるのとで、洗車の頻度がかなり減ってしまいます。 気付いたら、鉄粉刺さりまくり。。。 皆さん言って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月1日 06:56 Duveさん
  • エンジンオイル交換 180000km

    シリンダーヘッドのオーバーホールから5000km走りましたのでオイル交換します。 入院期間も長かったので久しぶりの交換です。 いつものグレーチングピットです。 ドアを開けて確認しながら乗り上げて、グレーチングが持ち上がったら登り切った証ですw 当たり前ですが、ヘッドの中はまだピカピカ! 少し残って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月21日 23:19 POWER!さん
  • ブレーキローター交換

    キャリパー外すのはパッド交換と同じ。 さらにブラケットも外すので○のボルトを外す 17mmです ホイールボルトガイドがあれば使うと便利です ローターの固定は○の六角です 6mm コレを緩めて外せばローター外せます 後は新しいのと交換して元に戻せば完了 ピカピカで良いです♪ リアの裏側のボルト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月19日 22:43 凹っちさん
  • ブレーキパッド交換(リア)

    基本的にはフロントと同じです リアは13mmのボルトは同じだかキャリパー側は15mmです センサーは運転席側です ピストンを戻すツールはこんなのです ○の凹みにツールの突起を入れてグリグリて回してやります こんな感じにツールはセット。 センサーはタイヤハウスの前側に。 白い方がブレーキパッドセ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年5月19日 22:03 凹っちさん
  • ブレーキパッド交換(フロント)

    キャリパーのボルトを外す 供回りするのでこんな感じで。 外すのは奥側のボルトです(13mm) キャリパー側は17mmでした 上下に2ヶ所ある これは下側。 助手席側にはセンサーあるので外します 結構固着してるので再利用しないなら破壊する気でこじれば良いかと… キャリパー外して、パッドも外す ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年5月19日 21:14 凹っちさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)