整備手帳 - MINI Crossover [ JOHN COOPER WORKS ALL4 ]
-
オススメ記事
カロッツェリアの「楽ナビ」はガチでユーザーフレンドリーなカーナビだった!
発売から27年を経て、累計出荷台数が650万台を突破したカロッツェリアの「楽ナビ」。
オススメ度
2025年9月1日 Pioneerさん
-
リアマフラー取り外し
ステー溶接のためリアマフラーを外します。車高も高いし楽勝と潜って作業に取り掛かったのですが、あとは抜くだけとなった時、 アンダーブレースバーにパイプが当たって下がらない!外せばいいのですが、ブレースバーはセンターにあるのでこのスロープ利用の特設ピットでは届かない。。。 時間も時間だったのでこの日は ...
難易度
2019年1月29日 20:43 POWER!さん -
新しいトランスファーの確認
交換したトランスファーとご対面。 タイヤハウスから覗くとドライブシャフトの奥に銀色に輝くトランスファーが。 当たり前ですが、ピカピカ! しかし、どこを探しても。。。。 トランスファーオイルのドレンは見当たりません。。。。 やっぱりフィラー吸い出して交換するしか無いようです。 さて、今後は1000 ...
難易度
2021年3月14日 22:13 POWER!さん -
エンジンオイル交換 152441km
コロナの影響は恐ろしく、オイル交換のスパンが半年以上あいてしまいました。 と言ってもちょっと走り過ぎ。 だって高いオイル入れちゃったからw 今回からこいつです。 メーカーの方とメールで色々お伺いして選んでみました。 と言っても既にロードスターで2回使ってるので半分になってるけどw フィルター ...
難易度
2021年8月22日 22:53 POWER!さん -
リアターンシグナルバルブ交換
ターンシグナル異常が出たのでバルブを交換します。 このダクトを開けて コネクタは引っ張ると抜けました。 それから赤丸部分に引っ掛かりがあるのでこれを持ち上げつつコンビランプユニットを引っ張ります こんな感じで抜けて はい外れましたw ターンシグナルだけLEDだったのですが 手持ちがない!!! 仕 ...
難易度
2020年7月18日 20:51 POWER!さん -
DIYコーディング ~とりあえずやってみた~
コーディングの必需品、INPA K+DCAN USB Interfaceです。 普通に日本のAmazonで買えました。 日本語超怪しくて不安な説明文でしたが……。 必要なソフトたちは、NorthAmericanMotoring.comで全て入手。 ありがたや……。 なんか登録とか必要なのかな、と ...
難易度
2015年2月24日 23:05 うどんこ先生さん -
ダンロップウィンターMAXX02
今更ですがスタッドレスタイヤに交換です(^ ^;) R56ではノーマルタイヤで乗り切ったのですが 四駆のF60に乗り換えたのでネットで安く購入。 2インチのダウンなので 目立たないように黒色のホイールを選択。 まぁ、こんなものかな。。。と♪ 合わせて”魔法の空気” 「セラミックス・エアー・グー」 ...
難易度
2018年1月10日 00:22 DΦn(どん)さん -
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクロスオーバー タッチパネルHDDナビ・ETC2.0(神奈川県)
284.5万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用 セーフティサポート 4WD 禁煙(宮城県)
222.9万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス プロフェッショナルEdi/限定50台/ナイト ...(福井県)
2135.0万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突被害軽減システム レー(富山県)
279.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
