ミニ MINI Clubvan

ユーザー評価: 4.86

ミニ

MINI Clubvan

MINI Clubvanの車買取相場を調べる

整備手帳 - MINI Clubvan

注目のワード

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    保険対応 部分施工完了ですNEW

    保険対応部分施工にて御入庫頂いてます シビック 弱酸性シャンプーにて洗車をして部分施工箇所周りのメンテナンスを終えマスキングを先にして部分施工の作業に入り1層目のガラス系被膜をガン吹きして湿度管理をして 翌日に2層目のガラス系被膜を塗り込み余剰分を拭きあげ

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月15日 19:33 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 5㎜スペーサー入れました!

    いい感じにツライチです。 タイヤメジが見えたりもしますよ。 乗り味やハンドリングの安定感が増した感じがします。 Adwelさん流石です。 部費調達から設置迄直ぐにやってくれました。 ガソリンスタンドでは,見ず知らずの方から,ガン見され「可愛い車ですねー」と言われて嬉しかったです。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年7月27日 19:04 R?55さん
  • 自慢させてください

    https://youtu.be/nmPlJ5o7Z10

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月5日 11:12 超アツシさん
  • 車検整備とともに諸々の整備

    気になっていた事を宇都宮市のSwitch AOTO CRAFTさんに頼んでついでに整備して貰いました。イグニッションコイルは某オクの強化タイプを一か八かで指定。イグニッションコイルは交換後、1ヶ月間で300㌔以上は走ってますが、特に問題無く順調です。他、プラグ交換、パッキンがボロボロになっているピ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年1月14日 17:49 planet9さん
  • フューエルポンプ交換

    年末年始の帰省中、あと目的地まで数百メートルという所でアイドリング時に回転数が突然ハンチングしてエンジンストール。直ぐに再始動したので、エンジンを軽くアオリながら無事に走行しましたが、2日後の帰路前に調子を伺うため試走していたところ、交差点の停止中に再び回転数がハンチングして最後はエンジンストール ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年1月14日 18:12 planet9さん
  • ゴーカート的な機敏さと、上級車らしい落ち着いた乗り心地 MINIクラブマンのガラスコーティング【リ

    コーティングショップ【リボルト高崎】の安田です コーティング専用高輝度LED照明完備。完全室内作業、室内保管でお客様のご来店を心よりお待ちしております。 ※施工受付は完全予約制となっております。ご不明点等御座いましたら、お電話またはメールにてお気軽にお問い合わせ下さい! クラブマンのご紹 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月23日 14:57 REVOLTさん
  • サブウーファー取付、リアスピーカ交換

    プロントスピーカ交換から随分と時がたち、この際、リアスピーカも交換と、購入し、ウーハーとリアスピーカを取付ました。 リア運転席側のドアとノーマルスピーカ(観音ドア) リア助手席側ノーマルスピーカ 左右ともに車体とスピーカを密着するように、「エプトシーラー」という住宅用機密パッキン(カーオーディオで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月27日 00:09 mini-masaoさん
  • フロントドア スピーカ交換

    純正のこもった低音も良かったのですが、KENWOODのスピーカに交換しました。 ・KFC-RS174S ・KFC-RS104 KFC-RS174Sのツイーターは、ドア内張に取付 次は、サブウーファーを取付用と思います。 スピーカの配線を純正チューナーから取りたいと思ってますが、チューナーのスピーカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月3日 15:39 mini-masaoさん
  • ブレーキロータ交換

    車検のタイミングで、ディスクとパットを交換しました。 DIXCELのSDスリットタイプ、パットは、超低ダストにしました。 交換前のリアの写真です。 結構削れています。 キャリパーは手塗です。 フロント同様です。 交換は、プロにして頂きました。 交換後のフロントです。 (交換から200km位走行し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月1日 14:55 mini-masaoさん
  • フェーエルキャップのゴム紐切れ、ステンレスワイヤーで補修

    ゴム紐の劣化による、よくある現象と思います。私のもついに切れました。 「kento100」様の投書を参考にさせて頂き、補修してみました。 ホームセンターで入手できるので、安価で簡単に作成できました。 ・ステンレスワイヤー、コーティング色黒、Φ1.5mm、1m:230円 ・スリーブ×2個:20円×2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月3日 16:29 mini-masaoさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)