ミニ MINI Crossover

ユーザー評価: 4.3

ミニ

MINI CrossoverJOHN COOPER WORKS ALL4

MINI Crossoverの車買取相場を調べる

整備手帳 - MINI Crossover [ JOHN COOPER WORKS ALL4 ]

  • オススメ記事

    プロ級の洗車を叶える新製品が続々登場!Monster

    驚異の効果で洗車を楽しくするMonster

    オススメ度

    2025年5月30日 株式会社プロスタッフさん

  • ヘッドライトリング、ラバー塗装

    これを これで こう ラバースプレーはマットブラックじゃなくてグロスブラックですが、結構馴染んでよかったと思います。 端っこのほう厚塗りして垂れてたのでやり直し確定です(›´ω`‹ )

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年11月3日 14:39 コニーさん
  • JCW PRO EXHAUST 取付 F60 306㏋

    色々あり、納車されて1回しか乗ってないF60 JCW......笑 純正マフラーでもいいかなと思ったけどやっぱりエキゾーストは変更したいのでマフラー交換。 なんか、色々探したけどピンと来るのがなくブログを徘徊してるとはっけーん❗️ すぐ電話して商品購入‼︎‼︎ なんだか買ったけど自信ないからやっぱ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2020年7月6日 22:02 ぺぇ~さん
  • コーディング作業

    滋賀県のライコウさんにコーディング作業を依頼しました。 ビジュアルブーストでBluetooth音楽再生、ロック連動ミラー格納など8項目お願いしました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年9月11日 12:19 niboshi-mirinさん
  • エンジンフードロックスイッチ(?)不良動画あり

    突然アラートが。 そんなはずは無いですが念のため停止してボンネットを確認しましたがやはりキチンと閉まっています。何度か開け閉めしてみましたが症状変わらず。 このアラートの厄介なところは停止する度に消えて走り出すとまた鳴るという事。 当たり前と言えば当たり前なのですが、ピコピコ鳴るので他のアラートの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月10日 21:57 POWER!さん
  • スピーカー交換 前準備 3

    いきなり飛びます ドアパネルは下から外すのが良いと思います しかし、固いです とにかく固い 内張剥がし、黄色いプラ製のものですが、国産車同様に一本つっこんで手前に引いたら、大げさじゃなく、90度に曲がります 曲がりますが、ピンが外れません 二本を近接に差し込んで、二本まとめてもって引っ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月19日 21:57 黒R60さん
  • ヒッチメンバー取付け・・・続き

    ここからは、取り付け画像 完成図・・・ マフラーもいい感じでつきました もう少し出したかったけど、長さ的にこれが精一杯 2インチボール・ユーロマウント をつけた所 引いた画像。 通常は「つけてるぞ!」的に常設したいのは山々だけど、家族からブーイングが出るのは必死なんでほとぼりが冷めたころに・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月10日 20:24 ひD5さん
  • ドリンクホルダーイルミ

    他の方が付けているのを見て 僕も欲しくなりました(^ ^;) ペットボトルを置くと イルミネーションになります(笑) USB端子も見やすくなります♩ 基本、ボディーカラーのブルー系にしています♪

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月20日 22:27 DΦn(どん)さん
  • バックカメラ取付け

    COMTEC SBC-10です 裏面の説明 電源はバックランプから取ることが推奨されていますが、ネットで調べてもバックランプの配線を特定できませんでした なので、手持ちのシガーソケット用プラグと結線して、シガーソケットから取れるようにしました 我ながらいろんなもの持ってます(^'^) しか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月17日 19:37 黒R60さん
  • ラグボルトを弄ってみた

    夏用のMINIのホイールに使用している、ガルビノの2ピースラグボルト。 スチールのボルトにアルミのテーパーワッシャー。 それに、アルマイト処理されたナット風カバーが付いているのですが、やはり将来的には色褪せが気になって来ると思います。 確かに、補修部品で購入は可能ですが… オフ会などの時に、綺 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月17日 14:59 「VSR」さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)