ミニ MINI Crossover

ユーザー評価: 4.3

ミニ

MINI CrossoverCOOPER D

MINI Crossoverの車買取相場を調べる

整備手帳 - MINI Crossover [ COOPER D ]

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • オイル/エレメント交換

    2025/09/21 76864km →次回予定 81864km xprime 5w40 mahle OX 815/1 D

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年9月21日 13:04 きょん.さん
  • めちゃくちゃ冷える

    エアコンをもっと効かせるべく、エアコンオイル注入のためにエアコンガスチャージホース購入! amazon ¥1,390 作業方法はYoutubeで確認、5分で作業完了。 キンキンに冷えるようになり、大満足! amazonでベストセラー 1位の エアコンオイル¥980

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年9月13日 09:36 マンジュ☆マンさん
  • ワイパー交換

    初のイジリはワイパー交換 GIGAMOT さんのやつです。 皆様のレビューを参考に交換します。 いざ交換じゃ! っと思ったら、、、 BOSCH⁉︎ アレ、納車時に交換しときましたって言ってましたが、純正じゃなかったの! って事でGIGAMOT は次回交換っす🤣 ちゃんと確認してから買えば良かったー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年8月16日 16:11 じゅう!!さん
  • ウォッシャーポンプ交換

    ウォッシャーポンプの白いパーツ根本が経年で割れて、液漏れしていたので交換修理に挑戦しました。 ジャッキは持っていないので、インナーフェンダーからポンプを交換します。 ネジとピンが組み合わさった固定具を知らず、インナーを捲ることに苦戦。ピンを先に外して、ネジを引っ張るんですね… 上の配線を抜くのに苦 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月11日 14:26 NON太郎さん
  • オイル交換

    オイルはいつも年一交換だったのですが、かなり早めに交換してみました。純正オイルなので少し勿体無いかもしれませんが、煤詰まりを起こして以降、少し臆病になってます。 前回と同じイエローハットで交換しようとしたところ、持込みオイルの工賃が8倍になったので、別の店舗で安く交換してくれるところを探しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月11日 00:02 NON太郎さん
  • ダイヤモンドキーパー

    ダイヤモンドキーパーをかけてから4年。 Bメンテナンスを施行してから2年。 引越しで前回施行してもらったお店が遠くなったため、新しいお店でダイヤモンドキーパーを施行して貰いました。 前回のダイヤモンドキーパー3年維持というのが実感できず施行後1年で汚れや水垢がつきやすかったので、当初はクリスタル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月27日 00:16 NON太郎さん
  • MINIクロスオーバーのテールランプバルブ交換

    まずはランプ切れの警告が表示されても慌てる必要はありません。最後まで運転して下さい。安全運転が第一ですから。目的地についてからで良いので、安全な場所にMINIを停めます。前照灯、補助灯を点灯させて、MINIから降りて車両の周りをぐるっと歩いて点灯しないバルブを見つけます。今回はMINI クロスオー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年7月4日 11:49 miya3!さん
  • オイル交換の怪

    前回のオイル交換を記録するの忘れてた様で前回は68000で交換した筈 (車屋さんのシール記載より) でおかしいのは この車屋さんオイルは上抜きなんですが なんと1.5リットルしか出てこなかったとのこと なんでや? 1.5しか入ってかったとして 油量とかの警告は出てないし 油温もかなり上がりそう タ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月15日 20:59 ひみきちさん
  • ヘッドライト周りとサイドウインカー周りの松崎しげる化

    ヘッドライトまわりのベゼル?は ボンネット開けて裏から小さな爪の指先で示すあたりをマイナスドライバー等で 押すと取れます 自分のは外す前から数個折れてました サイドスカットルの取り外しは ミッド★77さんの記事が 大変わかりやすかったので それを参考にしました 取り外したパーツは800番で足つけ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年5月22日 12:10 ひみきちさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)