ミニ MINI Crossover

ユーザー評価: 4.3

ミニ

MINI CrossoverCOOPER D

MINI Crossoverの車買取相場を調べる

整備手帳 - MINI Crossover [ COOPER D ]

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • リアエンブレムの交換

    旧エンブレムをブラックの現行エンブレムに交換します。 マスキングテープで養生します。 100均で購入した釣り糸で剝がしました。 剝がしたあとの糊をきれいに落とします。根気のいる作業です。 楽天市場で購入した現行ブラックエンブレム(純正品) \3,300 やっと交換することができました。 次は、リア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月15日 16:22 みにくろくんさん
  • A/C コンプレッサー交換

    新品交換になってしまいました。 このぐらい乗るといろいろ出てくるのですかね。 味気ない代車生活9日にしてやっと解放されたので良しとします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月14日 18:08 k_ozさん
  • バッテリー交換

    7年使用したバッテリーを近くの車屋で交換。 工賃、バッテリー廃棄込みで16000円。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月8日 13:20 @ホークスさん
  • 9年目車検

    9年目の車検。走行距離は71000km程。 基本的な消耗品の交換に、燃料フィルターを初めて交換。 費用は約17万。 バッテリーが既に7年経過しており、交換の必要性を指摘されたため、今後検討。 その他不具合無し。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月1日 12:58 @ホークスさん
  • シフトノブカバーの両面テープ貼り直し

    使用する両面テープは、エーモンの強力両面テープ車外用。 本来は車外用ですが、今回はテープの薄さでこいつをチョイス。 左右2分割式のカバーなんだけど、運転席側がズレちゃうので、割れ目が目立つ。 固定してる両面テープの寿命なのか、暑さで粘着力が落ちたのか... だいぶ前から気になってたけど、まぁいいか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月25日 06:51 Ji2gev37さん
  • クーパーSD純正グリルへ交換

    クーパーDの純正グリルよりも、クーパーSD の純正グリルは、実際の開口部が倍ぐらい大きく、風の通りがかなり良さそうです! 冷却効率アップを狙い、暑い中多量の汗をかきながら交換しました。 グリル上部のネジを外します。 グリル左右(ライト横)のネジも外します。落とさないよう注意。 上と横で合計8本。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月11日 22:24 tomo☆yuuさん
  • ホイールアライメント調整

    高速での直進安定性に不満があったので、4輪ホイールアライメント調整をしてもらいました。 直進安定性に対して何かしら気になる数値が出るかと想像していましたが、調整前から異常値のような項目はなく、ある意味拍子抜け(笑)。しかし、不満に思っている内容を相談させてもらいながら、ショップの方お勧めのアライメ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月11日 21:45 tomo☆yuuさん
  • エンジンオイル交換

    上抜きして、友達登録で500円引き4,428円で購入したZIC4Lを1本入れて、先に他店舗で購入していたボトル(たまたま同日付のロットだった)から1L弱を投入しました。 次回は95,000kmでフィルターも交換予定 距離計3回長押しでオイルマークになったらBC長押しでRESETにして、そのまま長押 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月4日 19:54 k_ozさん
  • バイブレーションダンパーとベルトの交換ついでにリコールタイミングチェーン交換(癖の強いディーラーで)

    以前ブログでお伝えしたベルトとプーリー脱落と リコール整備がやっとこさ終わりました 結果で写真では見切れている小計ですが バイブレーションダンパー(プーリーをこう呼ぶそうです) の部品代が76450円 ベルト9724円 その他諸々と工賃で 118250円 さ…さすが輸入車様でございますw いや高ぇ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年9月4日 01:25 ひみきちさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)