整備手帳 - MINI Crossover [ COOPER D ]
-
オススメ記事
-
CABANAルーフラッピングの施工
ルーフラッピングの施工をしました。 デザインは、ユニオンジャックフルカラーのグロスです。 フィルム 48,000(20%OFF TAS) 施工代金 40,000(ルーフレール脱着込) 合計(税込) 95,000
難易度
2021年5月3日 19:08 みにくろくんさん -
ヒッチメンバー取り付け
完成図です ヒッチメンバー本体は先輩方の記事や 個人ブログの記事などから かなりビビってましたが 拍子抜けするくらいに順調に取り付けられました まずはジャッキアップしてウマをかまします コレでかなり作業しやすくなります フェンダーを外します 赤丸のタイヤハウスの不織布?とフェンダーを留めているプラ ...
難易度
2023年3月14日 23:37 ひみきちさん -
カーナビのデータ更新をしてみた
2020年10月にやってきたMINIクロスオーバー。 2年目になり、定期点検の時にナビのデータを更新して欲しかったんですが、時間がかかるとディーラーさんに断られ、自分ですることにしました。 ですので、データを購入する必要はありません。3年までなら2回、更新できます。 1 まず、PCの空き容量を確認 ...
難易度
2022年12月28日 13:45 パンダなんだパンダさん -
法定一年点検(24ヵ月目、23,300km)
MINI TLCにて法定一年点検(24ヵ月目)実施。 交換部品 エンジンオイル LL-19FE 0W-30 (5.5リットル) 83215A65BF4 エンジンオイルフィルター 11428593186 マイクロフィルター 64316835405 ワイパーブレード (フロント616100497 ...
難易度
2023年12月16日 23:34 tomo☆yuuさん -
ヘッドライト周りとサイドウインカー周りの松崎しげる化
ヘッドライトまわりのベゼル?は ボンネット開けて裏から小さな爪の指先で示すあたりをマイナスドライバー等で 押すと取れます 自分のは外す前から数個折れてました サイドスカットルの取り外しは ミッド★77さんの記事が 大変わかりやすかったので それを参考にしました 取り外したパーツは800番で足つけ ...
難易度
2025年5月22日 12:10 ひみきちさん -
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクロスオーバー タッチパネルHDDナビ・ETC2.0(神奈川県)
284.5万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突被害軽減システム レー(富山県)
279.6万円(税込)
-
トヨタ アルファード ガラスルーフ 全周囲カメラ 衝突被害軽減(北海道)
679.9万円(税込)
-
ホンダ フィット 登録済未使用車 衝突被害軽減ブレーキ ス(愛知県)
193.3万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
