ミニ MINI Crossover

ユーザー評価: 4.3

ミニ

MINI CrossoverCOOPER D

MINI Crossoverの車買取相場を調べる

整備手帳 - MINI Crossover [ COOPER D ]

  • オススメ記事

    プロ級の洗車を叶える新製品が続々登場!Monster

    驚異の効果で洗車を楽しくするMonster

    オススメ度

    2025年5月30日 株式会社プロスタッフさん

  • ブレーキパッド交換

    ブレーキパッドの交換。 みんカラで知った ガレージエルフ。 先日、商品入荷の連絡をもらい 本日14:00からの予約。 交換したのは、 KRANZ GIGA'S 工賃込で\66,690 慣れた様子で、 みんカラ用に写真も撮影しながら 手際よく作業。 センサーはある程度走行して削れてしまうと、一 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月9日 20:28 ken_E25さん
  • 再度カーナビ取付⑥

    電源ケーブルの配線は 内容が大したことないので省略 ただ 前のクロスオーバー(前期)で使っていた 3連ソケット シフトノブの前の ドリンクホルダーとセンターコンソールの隙間が 設計変更されて狭くなり 以前のように挟んで使えない 星光産業 EM-137 薄型 スリムUSBツインソケット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月9日 18:56 ken_E25さん
  • 再度カーナビ取付⑤

    吹き出し口下から中へ通して Aピラー付け根の隙間を這わせていきます ヘラを使って開けながら押し込む フロントガラスまで到達 Aピラーを登って行きます 登り切ったところで 付属の取り付けゴムを両面テープで貼り アンテナ先端部分をハメ込みます 内装カバーを逆の順で戻して VICSアンテナは終了 ちな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月9日 18:52 ken_E25さん
  • 再度カーナビ取付④

    吹き出し口脇のカバーを外します 隙間に薄いものを差し込むんですが 私は 接着剤に付属していたヘラを使いました このぐらいの位置がフックの隙間なので ヘラを奥に差し込んで少し斜めにすると外れる 注意:キズが付く恐れあり、心配な方はテーピングをお勧めします 同じように下へ続けていきます 全てのフック ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月9日 18:45 ken_E25さん
  • 再度カーナビ取付③

    VICSアンテナケーブルを這わせる グローブボックスとAピラーの間に 邪魔するエアコン吹き出し口 中を通すため内装を外していきます 最初は吹き出し口下にあるカバー これを外さないと吹き出し口脇の カバーが外せません グローブボックスを開けて 隙間があるので 指を入れてグイッと手前に引きます ハ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月9日 18:41 ken_E25さん
  • 再度カーナビ取付②

    VICSと電源、2本のケーブルを這わせます アンテナケーブルは 助手席側のグローブボックスからAピラーに這わせていきます 電源ケーブルは センターコンソールとグローブボックスの 間に押し込み 裏側に通して這わせていきます まず2本のケーブルを センターメーターとグローブボックスの 間に通す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月9日 18:27 ken_E25さん
  • 再度カーナビ取付①

    大晦日です 物事を中途半端にして年をまたぐのは あまり好ましくない 凹みだけで十分です‐‐; 今日は カーナビ取り付けを再度行います 前回取り付けして 配線は仮止めでにして様子見してましたが 段差やコーナーでガクッと傾く 原因は 向かって左側手前のフックが 吹き出し開閉ツマミに当たって ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年1月9日 18:17 ken_E25さん
  • カーナビ取付動画あり

    カーナビの設置 今年9月に購入した Panasonic Gorilla CN-G1000VD 前のクロスオーバーに付けていたのを 再設置します 今回は市販のスタンドを使用 beatsonic QBF14 エアコンルーバータイプ beatsonic QG1 ゴリラ/ミニゴリラ専用アタッチメント ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月9日 18:08 ken_E25さん
  • TOKUTOYO マフラーカッター取り付け

    みんカラの色々な方の投稿を拝見させて頂き、これに決めました。 取り付け前 取り付け後 拝見させて頂いた方の投稿を参考に、内側と純正マフラーを艶消し黒で塗装しようと考えてました。 が、自分的には均等に純正マフラーが内側にいて、そこまで悪くないかなと思い、そのまま取り付けました。(面倒なのもありまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月7日 17:25 TVK@3298さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)