ミニ MINI Crossover

ユーザー評価: 4.3

ミニ

MINI CrossoverCOOPER SD

MINI Crossoverの車買取相場を調べる

整備手帳 - MINI Crossover [ COOPER SD ]

  • オススメ記事

    プロ級の洗車を叶える新製品が続々登場!Monster

    驚異の効果で洗車を楽しくするMonster

    オススメ度

    2025年5月30日 株式会社プロスタッフさん

  • ブラックジャック増設2

    鉄剥き出しのストライカー。 ブラックジャック化第三弾として、某サイトで購入。 両面テープで張り付けるだけで、華やかになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月11日 10:34 ひろマキさん
  • ブラックジャック増設1

    取付前の、純正ルームミラー。 ブラックジャック第二弾として、某サイトでルームミラーカバーを購入。 純正品オプション品のため、結構割高だった。 両面テープで張り付けるだけ。簡単に作業できて、見た目も大変身して大満足。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月11日 10:27 ひろマキさん
  • ミニクロスオーバーR60フロントルーバーダクト(メッキ)

    ミニクロR60SDのノーマルです。ライト周りとかドア周りのメッキ部をカーボン調にしようかなと思ったのですが、敢えてメッキを強調しようと思いました。 今回、ネットで購入したのが、フロントの下部ダクト部分のメッキ調のカバーです。 重さは軽くて、裏側の端に細く両面テープが貼られておりました。台湾製です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月10日 10:37 takasan22さん
  • キーパーラボ ダイヤモンドキーパー 2年目メンテナンス

    一年毎メンテナンスの2回目になります。お陰様でちょっとも擦ってないので、さすがに新車とまでは言いませんが、新しい感じは保てているかと。屋外駐車なのでコーティングの恩恵はかなりあると思います。消費税増税分か?200円値上がりの8,300円なり。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月9日 19:46 BNR32ZB20さん
  • 自作リフトアップキット リヤ

    リヤも自作でブロックを作って噛ませました クッソ重いので作る人は覚悟しましょうw ロア側のボルトが舐めてしまったけどインパクトで解決しましたwwww アッパーのボルトが純正だと足りなくなるので別にロングボルト用意しました 無事?完成 後は今アッパーマウントのボルト適当なの使ってるので届き次第強度の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年5月5日 14:24 トリいさん
  • 自作リフトアップ取り付け フロント

    ふと約一年前リフトアップに興味持ち買うと高くて手が出ないので自作を決意 寸法を測ってCADデータを起こしレーザーで切り抜き溶接して完成 作業中の写真はないですがこんな感じ しかしアッパーマウントが下に下がりすぎたためスタリリンクがつかなくなりましたw という訳で純正ぶった切ってネジを立て切り詰め ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月5日 14:08 トリいさん
  • サマータイヤへ交換

    ようやく交換しました。5年前のタイヤなので、ヒビ割れが目立ちます。今年は新品タイヤに交換します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月5日 07:29 なかじーSさん
  • サイドスカットルカバー取り付け

    このサイドスカットルが汚いのでこの上にカバーを取り付けます。 このモールだけ外します。 右にスライドすれば外れます。反対側は左にずらします。フロント方向です。 スライドさせて上に上げたら外れます カバーを貼り付けます。両面テープでの固定です。大陸製ですがそこそこフィッティングは良いです。 ちなみ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2020年5月3日 16:01 ☆にすけ☆さん
  • 中古ホイールのガリ傷を目立たなくする

    ガリッといったところをヤスリで削る 鉄ヤスリ削る→ペーパーヤスリでならす。 ヤフオクで買った、レッドラインテープを貼る。 伸縮性が良いので、リムの円周に貼ると勝手に内側へ折り込まれていきます。 こんな感じで、簡単に貼れます。 あとは念の為ドライヤーで周囲を暖めてフィルムを整えて完成です。 比較です ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2020年5月3日 09:08 ☆にすけ☆さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)