ミニ MINI Crossover

ユーザー評価: 4.3

ミニ

MINI Crossover

MINI Crossoverの車買取相場を調べる

整備手帳 - MINI Crossover

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • ダウンサス→純正スプリングへ交換

    作業時総走行距離:約61050km スプリングを純正戻ししました。 雪で腹下をするリスクが減りました。 何回もショックをつけ外した為、アルミの雌ねじがなめてしまい今回はリアの交換に手がかかりました。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年12月19日 20:17 ←きみ←さん
  • ショック交換

    作業時総走行距離:44600km程 仕様変更 ノーマル+H&R製ダウサス ↓ Bilstein B6+H&R製ダウサス フロント ❌以外の部品を流用します。 リア ❌以外の部品を流用します ⑤の部品は実際は図と逆向きで組付けされてました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月26日 00:35 ←きみ←さん
  • プラグ交換

    作業時総走行距離:40350km程 次のオイル交換の時に交換とディラーでは言われましたが、次のオイル交換まで20000km程あるので自分で交換 交換後は気持良くなった気が… プラシーボかな?(笑) プラグの穴からピストンをのぞき見したけど・・・ 見ない方が良かったと思うほど真っ黒(汗)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2016年1月24日 20:15 ←きみ←さん
  • RaceChip調整

    車両から取出し早速バラバラに T10のトルクスネジ4本で固定されてました。 S1とS2のダイヤルがあり S1のみを調整します。 【メモ】 初期値 S1:S2=B:1 S1のダイヤルを『B』→『C』に 吸気が純正に毛が生えた程度に 排気が純正の為、1ダイヤルに留めました さてどうなるか・・・ 追 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年3月19日 23:15 ←きみ←さん
  • 冬タイヤ交換

    作業時総走行距離:約61000km スタッドレス硬くなってきた気が。。。今年で最後かな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月19日 20:12 ←きみ←さん
  • スタッドレス装着

    作業時総走行距離:38609km程 流石16インチ軽い!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月21日 20:59 ←きみ←さん
  • 夏タイヤに交換

    作業時総走行距離:42543km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月12日 22:11 ←きみ←さん
  • MINI R60 JCW純正MTシフトノブ交換

    みん友で、同じ関東リーマン倶楽部のメンバーの panikoさんのご好意により、先日のMINI FESにて R60JCW 用純正MTシフトノブ譲り受けました。 脱着に関しては以前BMW130iで、自分で交換した事もありましたが、クルマにより若干違う事もあり 先日のワイパーアームレス化でも色々難儀した ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年8月19日 07:08 キリ@F56さん
  • ダウンサス取付け

    作業時総走行距離:19000kmほど トシオンさんよりダウンサスを譲って頂いて 翌週のミニフェスへ向けて"D"okko"I"s"Y"o リアフェンダーとタイヤの隙間の無さ 雪道で影響がでないか心配です。。。 リアスプリング (左)  (右) 純正:ダウンサス フロントスプリング (左) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年9月22日 00:26 ←きみ←さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)